都道府県穴埋めゲーム

乗降客が少ない無人駅のホームにも点字ブロックがありますが、無断な投資ではないでしょうか?
無人駅を視覚障がい者が一人で乗降するのでしょうか?

そんな危険なことをさせているのなら問題だと思いますが。

A 回答 (28件中1~10件)

無人駅だからこそ、


注意や案内が無い場所なので、必要なのです。
    • good
    • 7

この質問の主は『点字ブロックに頼るような奴は無人駅には降りるな』と言っています。



あなたこそ障害者のことをもっと知るべきです。

点字ブロックを必要とする人は全盲の人とは限りませんから。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

とても危険だと思います

お礼日時:2021/10/23 15:08

公共の施設は、バリアフリー化の観点から、「福祉のまちづくり条例」等により、点字ブロック、車椅子用スロープ、誘導鈴、エレベータ等の設置が求められいるのです。


強制ではありませんが、努力義務となっており、助成金も出ます。

エレベータなら、設置費用も掛かりますが、点字ブロックは、シート状のタイルを貼るだけ。他の改修工事に比べれば安いもの。

もう少し、障がい者に対する思いやりの気持ちを持てないものでしょうか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

とても危険だと思います。

お礼日時:2021/10/23 15:07

点字ブロック(視覚障害者誘導用ブロック)は目の不自由な人がこの突起を足の裏や白杖で確認しながら歩く道しるべです。


無人駅でも視覚障害者1人で乗降することはあります。
ブロックが無ければ乗降出来ません。
鉄道会社にはホームに点字ブロックを取りつけることは義務付けされていますので無駄な投資ではありません。
また1人で乗降されるのに出会った時は親切に誘導してあげましょう。
    • good
    • 2

逆に 点字ブロックがあるおかげで


視覚障碍者・弱視者が 一人でも利用が出来るのですよ

この様な質問をするという事は、あなた様は
視覚障碍者・弱視者じゃないのですね 当事者になれば解る事です

まあ、アメリカじゃ 点字ブロックで躓いて転び
点字ブロック設置者に賠償が起きる事もあるかも知れませんがね
    • good
    • 3

>とても危険だと思います



点字ブロックが無ければ、さらに危険です。
点字ブロックは、進むべき進路と立ち止まる場所の道しるべ。
危険だから、無駄な投資?
本末転倒で、むちゃくちゃな論法。賛同しかねます。
    • good
    • 2

質問者さんは遠回しに視覚障碍者を差別している事を


理解すべきですね。

本質問は、大問題の発言です。
障害者団体に見つかったら、追跡され訴えられますよ。
マ・ジ、で。


>そんな危険なことをさせているのなら問題だと思いますが。

そんな危険な事をしないと、生きていけないのだから仕方ない。

無人化しなければやっていけない鉄道会社。
この流れに取り残された地方の障害者は
クルマなど使えるわけもなく鉄道などに縋るしかない。
最低限の生活をするにも自分で行動するしかない。
物価の高い都会に移住などもってのほか
せめて、
昔からの知り合いが居てたまに助けてもらえる田舎から
移住もできない。

そもそも無人駅といっても
今や都会でもあたりまえに出現してきている。
無人だから、使わないとか
短絡的な思考ですよ。


無人駅を有人に戻したりするほうが
点字ブロックの整備より
はるかにコストがかかる点も知っているべきでしょうね。
    • good
    • 4

無人駅こそ万が一があったら困るだろうとは想像出来ないのかな?



で点字ブロックの設置費用なんて高がしれてる
視覚障がい者にも様々な段階があります
無人駅にも色々なモノがある
一律に設置しておけば最低限のレベルは確保出来るだろうと思うんだけど
    • good
    • 2
この回答へのお礼

無人駅でもし転落したらと思わないのかな?

お礼日時:2021/10/23 18:16

そもそも、危険だから点字ブロックがあるわけで、それを設置するなと主張するのであればその方が危険性を増すことになります。


少しは物事の道理を考えましょう。

>無人駅でもし転落したらと思わないのかな?
それを防ぐための点字ブロックでしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

需要がないんじゃないの?
無人駅なんだよ。

お礼日時:2021/10/23 20:12

これ見な。


そんな駅に点状ブロックなどないから。
「乗降客が少ない無人駅のホームにも点字ブロ」の回答画像13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!