
家族にコーヒー好きが居ます。 缶コーヒーは手軽と言うことで、1日1本は呑んでました。でも最近は、通販で買った、1パックづつ包装されたお湯を注ぐタイプのものを呑んでいます。
1杯の量はパックの物も、缶コーヒーとだいたい同じ量(コーヒーカップよりも少し大きめ180ccくらい
?)です。 そして、お砂糖を少量入れます。(ミルクは入れません) お砂糖の量はスティックシュガー1本(3g)。
ふと思ったのですが、缶コーヒーに入っているお砂糖の量というのは、このスティックシュガーにするとどれくらいの量が入っているのでしょうか? 缶コーヒーの銘柄にもよるかと思いますが、小さい缶コーヒーの場合、おおよそどれくらいの量になるのでしょうか?
缶コーヒーの時は、糖分取り過ぎないようにと1日に多くても2本ぐらいでしたが、今のパックタイプにしたから2~3杯は呑んでます。その度に、スティックシュガーを1本入れるので、どちらが糖分が多いのでしょうか? 缶コーヒーは小さい缶の微糖タイプだったそうです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前、缶コーヒーの製造工場でバイトをした経験があります。
(サントリーの製品)缶コーヒーには250g缶と190g缶があります(最近は他の種類も増えているようです)が、ざっと平均すると角砂糖(通常サイズ)4~6個分が入っていると思って下さい。但し、これは純砂糖として換算した量です。缶コーヒーの甘味成分は砂糖だけではなく、他の甘味料も使われています。また、糖分以外にも、ph(ペーハー)調整剤や、酸化防止剤(ビタミンCを使ってる所が多いようです)なども入っています。
微糖の物で2個程度、カフェオレタイプの甘味の強い物は6個程度と思って間違いないでしょう。
こう考えるとやはり缶コーヒーは糖分が多い飲料と言えると思いますので、あまり飲みすぎるのは体に良くないかもしれませんね。
蛇足ながら、「ブラック」には甘味成分は入っていませんが、先に書いたような添加物は含まれています。
当の本人、体力を使う仕事をしているから、摂取分以上にカロリーは消費しているとは言ってますが(体脂肪率平均値以下だそうで)、少し糖分取りすぎを気にしだしましたが、これほどとはと驚いてます。 参考になりました。
No.3
- 回答日時:
ずいぶん昔のことですが、「暮らしの手帖」で缶ジュースの砂糖の記事を読みました。
それによると、1本の缶ジュースに大さじ3杯の砂糖が入っているということで、正直ぞっとしました。缶コーヒーも同じようなものじゃないでしょうか。自分の子供を育てる時、ジュース類は極力避けました。たまに外でいただくごちそうという位置づけでした。大きくなった今も、甘すぎるといってあまり飲みませんね。
今はお茶類が売られているので助かります。若い人は知らないでしょうが、昔は甘いものかビールばかりで、ウーロン茶も自動販売機で買えなかったんですよ。
小さい子が缶ジュースを持って丸ごと一本飲んでいるのを見ると、虫歯は? 食欲をなくすのでは? 小児糖尿病の危険は? なんて心配になってしまいます。
うちの母も、お店でお茶や水が売り出された頃は、こんなのは売れないと言ってましたが、今は普通に売ってますし、種類も多くなりましたね。
No.1
- 回答日時:
缶コーヒーの方が圧倒的に多かったと思います。
↓ここで コーヒー飲料を調べてみました。
http://cgi.members.interq.or.jp/sapphire/satoshi …
100gあたり 炭水化物8.2gですね。
缶コーヒーの場合,これが殆ど砂糖ですね。
別のサイトでは250cc缶で23gという記述も
ありましたから,大体こんなもんでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 至急なのでいろんなカテゴリで出してます! 明日、彼の仕事の現場にお弁当を届けなければいけなくて、私も 3 2022/12/24 22:27
- 学校・仕事トーク 至急なのでいろんなカテゴリで出してます! 明日、彼の仕事の現場にお弁当を届けなければいけなくて、私も 1 2022/12/24 22:28
- 飲み物・水・お茶 「BOSS特製ラテ」は人気がない? 1 2022/07/30 19:11
- 食生活・栄養管理 糖分のとり方 6 2022/08/06 13:16
- 派遣社員・契約社員 皆さんの意見アドバイスいただけると嬉しいです。 自分はとある工場で働いていて自分は派遣スタッフで自分 1 2022/08/24 18:49
- お酒・アルコール 友人の飲酒量についてお伺い致します。 アルコール依存性でしょうか? 以下、毎日の飲酒量です。 ・50 4 2023/05/03 21:41
- 飲み物・水・お茶 缶とペットボトルの違いはなんですか 1 2022/11/05 23:20
- 糖尿病・高血圧・成人病 コーラに関しまして。缶コーラ500mlの中に砂糖はどれくらい入っているのですか?また、1日に摂取して 4 2023/07/06 06:31
- 飲み物・水・お茶 自分はコーヒーが苦手です。 あの苦いのがホントに嫌で口の中に残って気持ち悪いです。カフェオレも砂糖が 5 2022/09/05 23:28
- 飲み物・水・お茶 なんで市販のコーヒーで砂糖入りミルク無しのコーヒーが飲みたいんですがあんまり無いんですか? 8 2022/09/10 09:59
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急!】この缶の開け方
-
ローズヒップ100%?
-
フランスの1clは日本で何cc?
-
缶の臭い取り
-
缶チューハイの表面のでこぼこ
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
シーチキンの缶の捨て方(ごみ...
-
缶入りバターの保存方法
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
「正袋(せいたい)」or「正体...
-
「ヤクルト」って、どういう意...
-
ジュースの350ml缶と25...
-
缶に入った靴墨の缶が開かない...
-
ホット缶コーヒーの賞味期限知...
-
粉ミルク缶に粉ものを保存する...
-
一斗缶からの注ぎ方
-
ローソンの翡翠レモンジャスミ...
-
鯖の味噌煮缶の温め方について
-
緑色のヤクルト?
-
飲み物の缶を開けたら移した方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急!】この缶の開け方
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
缶の臭い取り
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
深夜特急 NO,4 砂漠の旅人 ーー...
-
沢山の同じ種類の缶バッジ付け...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
フランスの1clは日本で何cc?
-
マリアージュフレールの紅茶缶...
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
「正袋(せいたい)」or「正体...
-
なぜ缶入りの牛乳は売られてな...
-
一斗缶からの注ぎ方
-
ホット缶コーヒーの賞味期限知...
-
杉並区で果実酒瓶をゴミとして...
-
「缶の入れ物」ことをなぜ「缶...
-
電車の中で缶の飲料を開いてる...
-
鯖の味噌煮缶の温め方について
-
缶コーヒーの賞味期限切れ…
おすすめ情報