
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
あなたに生活を支えられる稼ぎがあるなら旦那さんに休職や転職を強く勧めてあげましょう。
生活のために無理してる可能性があります。もしあなたにその稼ぎがないなら家族のために頑張る旦那さまを支えてあげるしか無いと思います。
旦那さんだって余裕があればお子さんとの時間も持ちたいんじゃないでしょうか。今はそんな元気も時間もないのでしょう。
週一のお休みにアレコレと出かけたくなったり、子供のお世話をお願いしたいっておもうかも知れませんが今はしっかり休ませてあげましょう。あなたがどうしてもつらいときは実家を頼ってみたらいかがでしょうか。
No.4
- 回答日時:
男の仕事とはそんな物です。
私の現役の頃。
朝6時半頃家を出て、帰りは23時頃。
週に1~2回は0時を回ることも。
休日出勤も多く、月の休みは3~4日。
休みや夜中でも仕事の電話が掛かってくることもありました。
それでもその仕事が続いたのは、
1.本人がその仕事を好きだった
2.残業代が全て出た(給与が2倍になったことも)。
3.管理職になっても仕事で遅くなったが、それに見合った手当が出た
4.会社全体が忙しいところだった。
5.趣味が家庭菜園で休みの日は野菜作りに没頭できた
(気分転換がうまくできた)
と言うわけで、ん十年続きました。
(その仕事とは、いわゆるシステムエンジニアです)
ご主人の場合でも
1.ご主人がその仕事を好きか?
2.残業代は出るか?
(または、残業代に見合った手当などがあるか)
3.部門または会社全体が忙しいか?
4.毎週、短時間でも気分転換出来る時間を持てるか?
これなら、大丈夫です。
ご主人をしっかりサポートして上げて下さい。
No.3
- 回答日時:
年間通してそんな感じですか?
その働き方が繁忙期だけなら、そんな時期もあると思って支えてあげてください。
年間通してその働き方なら転職を考えた方がよさそうですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 旦那様が夜遅くまでお仕事されていて、共働きで子育てしている方。 旦那との家事分担はどうしてますか? 8 2022/05/13 16:43
- 夫婦 ◎旦那が平日休み、昼から出勤(低収入)でイライラします。 非難を覚悟で書きます。 ひどい言葉が入って 9 2022/07/08 10:38
- 夫婦 旦那ってこんなもんですか?? 8 2022/05/28 23:49
- 夫婦 先輩方 うちの旦那、こういうときどうすればいいですか? とにかく私は最近我慢してる 旦那のイラつく行 3 2023/02/26 19:44
- 会社・職場 旦那が死にそう。鬱かも、、ブラック会社です。雇用契約にはない夜勤が五月あたりから毎日始まり、17時か 8 2022/07/15 20:16
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 浮気・不倫(結婚) 男の人って、ほぼ毎日彼女や奥さんとエッチしているのに、1人になったらオナニーすることってあるのでしょ 7 2022/05/24 19:43
- 恋愛・人間関係トーク 男の人って、ほぼ毎日彼女や奥さんとエッチしているのに、1人になったらオナニーすることってあるのでしょ 3 2022/05/24 11:59
- その他(暮らし・生活・行事) 現在52歳平日仕事終わり家に帰ってからの生活について 妻と20歳過ぎの男の子供2人で4人で同居でいま 3 2023/03/20 07:21
- 妊娠・出産 旦那が転職して、帰りが早くなりました。それはすごく助かってます。 (今まで帰宅が23時だったのが20 6 2022/04/23 17:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休日にクライアントにメールを...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
人に誘われるのがとても嫌いで...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事って、できてもできないフ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
縮毛矯正をしたいのですが、次...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
自分から動かない派遣の子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報
上司の人は全部旦那に仕事を押し付けたりなにもしないそうです。
営業所の上司に言ってももう少し待ってや人手が足りないからと言われてしまうそうです。