dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国の高校野球はプロに対応させるために木製バットで、髪型も自由、カラーリングも校則の範囲内でO.K.、そして目を保護するためにアイブラックやサングラスも、着用しています。
日本も見倣えば良いと思うのに、どうしてできないのでしょうか?

「坊主頭の強制や金属バットの無意味さ」の質問画像

A 回答 (7件)

金属バット使用の一番の理由は、経済的理由からです。


一本1万円前後の木製バットだと、折れるたびに部費から購入していると
部費が足りなくなるからですよ
    • good
    • 0

韓国は徴兵制度があります。


どうして日本にはないのでしょう?

どちらがいいですか?
それぞれの国の事情ですので他の国と比べても意味がありません。
    • good
    • 0

どこでも伝統的な文化・伝統・社会通念がありますから、それを盲目的に真似することはありません。



大阪の某高校では茶髪を黒く染めるよう指導された元女子生徒が損害賠償を求めて訴訟しましたが、大阪地裁・大阪高裁とも敗訴し、染色を禁じた校則を支持しています。

熊本の某中学校には「男子は丸刈り。長髪は禁止」という校則があって、それは憲法違反だとして校則の無効の訴訟をしましたが、これも敗訴しています。
    • good
    • 0

だから日本より、弱いのか(笑)原因が分かりました。

ありがとぅ。
    • good
    • 0

なんで日本国内のことを他国に言われなくてはならないのですか、なぜ皆割らなくならないのですか。



一世紀前のものを引っ張り出す国の言い分を聞けるわけが無いでしょう。
    • good
    • 0

金属バットは、完全に廃止でも良いでしょう。


もともと、木製の代用品でしたし。。。
    • good
    • 0

最初から坊主では喫煙・飲酒が発覚した時に反省の意味で坊主になることができないからです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!