プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校野球の髪型坊主にするかどうか問題どう思いますか?

私は坊主に拘る必要は特に無いと思います
10ある実力が頭丸めただけで20になるわけであるまいし
髪がプレーの邪魔になるレベルで長いのなら話は別ですが甲子園で坊主強制してない高校にヤジが飛んだとか
まだそんなカビが生えて腐りきったような古くさい考えの人がいるんですね

A 回答 (7件)

結論から言うと坊主になる必要はない!


と思います。
今のアマチュアスポーツ界では
指導者、監督が絶対的な権限を握っており
それが生徒達に影響しており大学では、4年生天皇1年生奴隷とか訳のわからない理不尽な世界が蔓延ってます。
まさしくスポーツ界の北朝鮮!です。
いまだに軍国主義真っ只中なスポーツが多い事か。特に男子では野球、女子ではバレー
結局は指導者が子供達を好き勝手に操ってるだけ! その悪の根源は高野連でしょう。
高野連の体質が変わらない限りこの問題は無くならないでしょうね。
    • good
    • 0

『私が高校の時の監督はちゃんと理路整然と説明してくれましたよ』と言って納得する人が居るのに驚きました。


というか、それで納得しちゃうんだという思考回路にですね。

そういう人には、『そういう人ばかりじゃない』なんて言う意見を言ってもわかってなんてもらえないんでしょうね。
未だに『個人の自由』のない国、平気で他人の自由を踏みにじる国なんだということがよくわかる質問と回答のように思いました。

私は、この種の議論は必要十分条件の考え方で意味がないと言えるように思っています。

血は赤いです。
では赤ければそれは血ですか?

答えは『そうとは限らない』ですよね。

甲子園で優勝したチームは選手が皆坊主頭だった。
それは確かにそういう事実ですから『その通り』と言うしかありません。

でも、この質問の本質で聞かれていることは『坊主頭にすれば勝てるのか』あるいは『坊主頭にしないと勝てないのか』です。

上の『血』の問答に対応させれば、その答えは『そうとは限らない』じゃないんでしょうか。

『坊主頭』にすることはひとつの選択肢でしかなく、それが必然と言う証明はどこにもない。

確かに、『野球に費やす時間の減少』の原因かもしれませんが、それは直接的な原因ではなく、直接的な原因はほかでもない『本人が野球に費やす時間を減らした』ことでしょう。
もし坊主にしなくてもきっちり練習をしていれば大丈夫だったかもしれないが、そのことには何も触れられていません。
それでは『坊主頭が原因』なんていう説明にはなりませんよ。

『髪型に割いてる思考分を、野球に割け』が正しいなら、どうして世界中のスポーツのトッププロはそうしてないのでしょう。
それに、そんなことならスポーツに限った事じゃないでしょう。
ビジネスでも学問でもじゃないんですかね。
オリンピックの金メダリスト、世界の大富豪やトップ企業の経営者、ノーベル賞学者にどうして坊主頭の人が居ないんでしょう。

なんか、問題のすり替えがおきていて、本質的な問題ではない議論をしているように私には思えます。

高校野球に勝つことと坊主頭にすることの直接的な因果関係はないと私は思います。
    • good
    • 0

野球って、形だけってイメージある。


坊主にしたり、必要以上の挨拶とか、競技場に一礼とか・・・見てくれだけで、裏に回れば体罰とか下級生パシリに使ったりとか。
監督とか「子供たちが・・・」とか言ってるけど、結局自分のためにやってるとしか思えないんだよね。
    • good
    • 0

坊主は、コント高校野球の為のネタです。

そうカリカリならないでよ。人間が小さいと言っているようなものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネタと言うわりに真面目に坊主にしろといってる人もいるなぁ

お礼日時:2023/08/13 08:00

古臭いっていう自体が、その古臭い人間と同じ思考レベルでしかないです。



丸坊主って、野球の実力を伸ばす効果なんてあるわけがないですよ?

あれは「異性に溺れないようにするため」「生活を野球100%に近づけるため」です。

例えば、10ある実力が丸坊主にしたら20になるわけじゃないが、異性に溺れると、異性がいないときに占めていた野球上達への思考、考察が度合いに応じてそれなりに低下します。

「学業」「食事」「睡眠」「健康維持」等の基礎生活意外の「野球」に費やす時間の減少

上達のチャンスが減る…

もっと細かいこと言うと、髪型に割いてる思考分を、野球に割け…ということです。
私が高校の時の監督はちゃんと理路整然と説明してくれましたよ?


さらに溺れると、練習にも身が入らなくなり、ずる休みしたり…となるともう説明はいりませんよね?

実際ボウズ解禁したら、そういう才能をどぶに捨てた生徒がいたとか…

そういう意味があり、生徒も納得してれば問題はないわけです。

ただし、あなたのように「人権侵害」という選手も当然いますが、レギュラーになりたい人間は、「たかがボウズにしたぐらいで同実力のライバルに勝てるなら…」と、よほど突出した才能がある人間か、あきらめている人間以外は皆自主的にボウズにしますね。


確かに何も知らない第三者が強制しないのをバッシングするのは古臭い固定観念かと思います。

坊主にこだわらず、趣味としての高校野球の部活があっても悪くはない…

まぁ昔からの全体主義的な日本人の真面目な考えから「強制」を良しとする傾向はあります。

コロナのマスクとか…
欧米はそのせいで散々なことになってましたし…

私は欧米に生まれずに良かったと思ってますし、理路整然と話してくれた監督に出会えてバカにならずに済んだと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

坊主にしてる子でも彼女いる子はいるし
彼女いる子だって野球を大事にしてる子は居ますよ
なんかこじつけ臭いなぁ

お礼日時:2023/08/12 08:48

私も丸坊主というのは抵抗をかんじます。


そもそも丸坊主って旧軍の発想ですからね。

>坊主強制してない高校にヤジが飛んだとか

ひどい話ですね。
思考が昭和前期で止まっているようです。
    • good
    • 0

慶応の監督がその風潮に反旗を翻して結果を出していますよね。


とりあえず応援しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!