ループカウントが増えてくにつれてImagesectionにある画像2つ(pics_srcAとpics_srcB)を配列通りに変更したいです!
例 ループカウント0の時→画像リンゴ ファーム
1の時→画像ばなな フォレスト
2の時→画像ぶどう こうえん
3の時→終了(非表示にしてる)
分からないことは画像の配列pics_srcA.Bをループ処理のどこで使うかと
カウントが増えてくたびに画像を変更する処理をどうすればいいかです
HTML----------------
<body>
<br>
<section id="start-section" style="background-color:#5d5;">
<a id="start-btn" class="btn btn--orange" href="#">テストを始める</a>
</section>
<link rel="stylesheet" href="style.css">
<section id="image-section" style="background-color:rgb(42, 201, 103);">
<h1>画像をセットで覚えてください(3秒)</h1>
<img id="mypicA" src="imgo/apple.jpg" width="380" height="320">
<img id="mypicB" src="imgh/farm.jpg" width="380" height="320"><br><br>
</section>
<section id="input-section">
<tb class ="inputa">オブジェクトと背景の2つの画像はフィットしますか?(6秒)</tb><br><br>
<input type="range" class = "inputb" id="example" min="1" max="5" step="1">
<p class = "inputc">とても悪い ちょっと悪い 普通 ちょっと良い とても良い<!--<span id="current-value"></span>-->。</p>
</section>
<script src="js/gazou.js"></script>
<link rel="stylesheet" href="style.css">
</body>
Javascript-----------------
const StartBtn = document.getElementById(`start-btn`);
const StartSection = document.getElementById(`start-section`);
const ImageSection = document.getElementById('image-section');
const InputSection = document.getElementById('input-section');
const pics_srcA = [
"apple.jpg",
"banana.jpg",
"grape.jpg",
],
IMGA = document.getElementById("mypicA");
const pics_srcB = [
"farm.jpg",
"forest.jpg",
"park.jpg",
],
IMGB = document.getElementById("mypicB");
let numA = 0;
let numB = 0;
function init() {
ImageSection.style.display = 'none';
InputSection.style.display = 'none';
/* スタート・ボタンにクリックイベントを追加 */
StartBtn.addEventListener(`click`, function () {
/* スタート・セクションを消して
* ループ関数をloopFlag=0で実行
*/
StartSection.style.display = 'none';
loopSection(0);
}, false);
}
/* 画像セクションとインプットセクションを交互に表示する関数
* 引数 loopFlag は、0か1。
* 0のときは画像・セクションが表示。
* 1のときはインプット・セクションが表示。
*/
let loopCount = 0; //ループをカウントする
function loopSection(loopFlag) {
let timer; // 待ち時間の変数
if (loopCount === 3){ //3回目でループ終了
ImageSection.style.display = 'none';
InputSection.style.display = 'none';
} else if (loopFlag === 0) {
ImageSection.style.display = 'block';
InputSection.style.display = 'none';
timer = 3500;
loopFlag = 1;
} else {
ImageSection.style.display = 'none';
InputSection.style.display = 'block';
timer = 6000;
loopFlag = 0;
loopCount = (loopCount + 1);
}
window.setTimeout(function () {
loopSection(loopFlag);
}, timer);
};
/* init関数を実行 */
init();
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも、HTMLを一度勉強した方が良いかもしれません。
1)
<link rel="stylesheet" href="style.css">
は、<head>タグ内に一度書けばOKです。
2)
style.cssを作っているなら、<br>で見た目を調整するのではなく、
block要素にして、marginとpaddingで調整した方が良いです。
3)
<td>タグの使い方が変です。
===
いまの状態だと、ループは止まっておらず、
表示されていないだけなので、
loopSection()関数の条件分岐のところは、
if (loopCount === 3){
ImageSection.style.display = 'none';
InputSection.style.display = 'none';
return;
}
みたいに、returnで終わらせてください。
===
>画像の配列pics_srcA.Bをループ処理のどこで使うか
>カウントが増えてくたびに画像を変更する処理をどうすればいいか
イメージタグの使い方は、たとえば、
IMGA.src = './imgo/apple.jpg';
みたいにします。
なので、
IMGA.src = './imgo/' + pics_srcA[loopCount];
みたいになれば、良いはずです。
処理のタイミングによっては、
pics_srcA[loopCount - 1];
とか、
pics_srcA[loopCount + 1];
になることもあるかもしれません。
===
処理のタイミングは、
imageセクションが消えてから、
ImageSection.style.display = 'none';
次のimageセクションが表示されるまで
ImageSection.style.display = 'block;
の間だったら、いつでも良いです。
if文を読み解きながら、いつのタイミングがちょうど良いか
調整してみてください。
===
JavaScriptは、条件分岐や反復の方法を覚えながら、
同時にHTMLやDOM操作を覚えないといけないので、
大変だと思いますが、頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MAX関数を使ってからLEFT JOIN...
-
createElementで作成した要素を...
-
getElementByIdの戻り値がnull...
-
javascriptでオブジェクトの重...
-
テキストエリア内の一部の文字...
-
removeAttribute()メソッドで削...
-
折りたたみ部分にアンカーでリ...
-
【HP作成】クリックすると下...
-
JSで動的にリンクを作成
-
iframe内のリンクが飛ばないの...
-
javascriptテキストBOX色を元に...
-
バッチファイルでカウントアッ...
-
IFRAMEの表示/非表示を切り替え...
-
jQueryのアコーディオンメニュ...
-
指定したパスが現URLに含まれて...
-
Colorboxがうまく設置できません
-
JavaScriptで変更した属性の元...
-
ボタンを押すたびに交互に切り...
-
【緊急】HTML文書の直しお願い...
-
Slick.jsのオプションrtlについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MAX関数を使ってからLEFT JOIN...
-
iframe内のリンクが飛ばないの...
-
javascriptテキストBOX色を元に...
-
createElementで作成した要素を...
-
背景色を透明化
-
IFRAMEの表示/非表示を切り替え...
-
console.log結果をhtmlで表示し...
-
removeEventListenerについて
-
表示・非表示のスクリプトで、...
-
読み込んだQRコードをフォーム...
-
jQueryでクリックされた要素のi...
-
removeAttribute()メソッドで削...
-
テキストエリア内の一部の文字...
-
jQueryのアコーディオンメニュ...
-
javascriptでpostした値が取得...
-
テキストボックスに入力された...
-
jQueryでシンプルドラッグドロ...
-
jQueryで同じid属性が複数あっ...
-
ページ遷移後のcssプロパティ保持
-
自働生成される<div>タグに連番...
おすすめ情報