プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

問題文

図のように内部抵抗100Ω、定格10mAの電流計Mに分流器を接続し、1A、5Aの多重レンジ計器として使うとき、抵抗r1、r2を教えてください。抵抗の有効数字は三桁です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
回答
自分は
電流計を左右に移動させて、Mとr1,Mとr2,全体の電圧で連立方程式を立て以下のようにしました。

全体電圧
V=100Ω×10mA=1 v

5Aレンジ
V=4.99r1

1Aレンジ
V=0.99r2

1=4.99r1
1=0.99r2

r1=1/5=0.2 Ω
r2=101/100=1.01 Ω

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

知恵袋回答者の式では1Aレンジのとき、抵抗r1と抵抗r2、5Aレンジのとき、抵抗r2と内部抵抗100Ωを
以下のように連立方程式で立て

1Aレンジのとき
100Ω×10mA=(r1+r2)×990mA

5Aレンジのとき
(100Ω+r2)×10mA=r1×4990mA

r1=20/99=0.20 Ω
r2=80/99=0.80 Ω

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多分、知恵袋回答者の方が正しいと思いますが、自分のはどこがいけないと思いますか?

「問題文 図のように内部抵抗100Ω、定格」の質問画像

A 回答 (1件)

>5Aレンジ


V=4.99r1
1Aレンジ
V=0.99r2

これが間違い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!