dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2005年に購入したダホンでジェットストリーム(FA083)と言いますが、現在細いタイヤーが入っており(リムにはETRO 20 406X17と入っております)
タイヤーは20X1.25でチューブはフレンチです)
これを太いタイヤに交換したいと思っておりますが、出来るでしょうか。
なお出来るとすればサイズを教えてください。
希望は出来るなら20X1.75ぐらいのが良いと思っております。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

1.75インチ≃45mmくらいですので入ると思います。


20mmx2.4=48mmなので、許容範囲内になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ShowMeHowさん おはようございます。
再度アドバイスを戴きありがとうございます。
1.75インチでも行けそうですか、ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/02 09:43

2005年のヘリオスp8に乗ってますって・・・ジェットストリームだと


前後とも形状か違いますね(汗)

同年式のspeedが HE20×2.00のシュワルベビッグアップルを履いていたのに触発されて
1.35→2.00にサイズ変更していますが・・・・あんまり参考にならないかな?
「ダホンのタイヤーを太くしたい」の回答画像2
    • good
    • 0

タイヤが物理的に入るのか?


もともと、1.6だったのであれば入りそうな気はします。計ってみて、50mm(2インチ)あればはいると思います。

リム幅に対して適合範囲内か?
リム内径が17mmなのであれば、1.75x25.4/17≃2.6>2.4なんで、ちょっと太いような気がします。一般的に言われる推奨値の上限は2.4倍くらいだったと思います(1.6でギリギリ2.4倍ですね)。

実際に推奨値を超えたら、何か問題があるのか?
もともとタイヤが設計された形から外れることになるということで、リムからはみ出す量が多くなることは想定されます。横のふくらみが大きくなることによって、フレームに干渉するかもしれませんし、リムブレーキのシューの位置の設定が悪ければタイヤに擦れてしまうかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ShowMeHowさま こんばんは、お忙しい処さっそくご返事を戴きありがとうございました。
早速ですがご指摘の所を計測してみましたがタイヤーの太さが(1.75)ではどうなんでしょうね。

取り敢えずフォークとリムの測定をしたのでお知らせいたします
リムの幅は外側で22㎜、そしてリムの外形は420㎜です
それからフォークの幅ブレーキ側は(上ですね)65㎜あります。
そしてフォークの先端側は60㎜と少し狭いです。
また現在のブレーキシューの間隔は25㎜です、が、フォークのブレーキの所は65㎜ありますので簡単に言えばタイヤーの太さは径50㎜以下なら大丈夫かな?と思いますがリムの幅が狭すぎて無理かも。
参考までですが現在ついているタイヤーの太さは27㎜です。
取り敢えず詳細のご報告とお礼まで。
ありがとうございました

お礼日時:2021/11/01 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!