dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今無職の人いますか?
どんな生活してますか?
お金はどうしてますか?
私も、無職なので、今後の参考にしたいです。

A 回答 (9件)

無職ですけど。



勧奨退職だったので、定年退職なみにお金はでましたし、
退職は急な病での障害だったのですが、
障害者年金も少しは出るし、
来春からは講師でも出来ればといろいろ準備中です。

住んでいるマンションもローンはないし、退職金は手を付けていないので、嫁さんと二人なので、贅沢しなければ、厚生年金や、国民年金がでるまでは食いつなげそうです。

後は、運転免許の更新や、職探しなのですが、運転して事故を起こしても仕方ないし、仕事も自分の分野で、できるものがなければ、障害者雇用なり、少し早いですが、シルバー人材センターとかでも登録するか、思い切ってボランティアとかでもいいかなと考えています。

一度、障害を苦にして、自殺未遂をやらかしているので、案外しぶといですね。
必死に、自死を止めてくれた嫁さんが亡くなるまでは、気楽に生きていくしかないと考えています。(嫁さんが先に死んだら、殉死ですけどね。)

自分は、ノーサイドの後のロスタイム状態なのですが、案外長いロスタイムかもしれないです。(ほぼ逃げ切り状態なので気楽です。)


しかし、質問者さんは無職とのことですが、働けない事情があるなら、親とかに頼れなくなる前に、気軽に生活保護とかを受給するのも、案外周囲や世の中に迷惑をかけない方法ですよ。

残念ながら、自己実現とか、自分らしさとかは、あんまり思ったようにはいかないものですので、他人と比較して一喜一憂する人生はつまらないものです。

まあ、ここでの質問もいいですが、無料の心配事相談をしてくれる自治体の窓口とか、無料法律相談とか、職安や政府関係機関の相談窓口はたくさんあるので、順番に回ってみてください。

退屈しのぎぐらいにはなると思います。(友人や家族を煩わせないだけでも意味はあります。)

自死を選ぶのも、そんなに悪い選択ではないのですが、その前に試すことがあれば、試しておくことをお勧めします。自死もたまには失敗するので、死ぬ方法も結構難しいですから、研究や工夫が必要ですね。

簡単にあきらめるのも、楽になる方法なので、すべてを次々といい加減に、気楽にあきらめることができれば、いいかもしれないですね。
どうせ最後は死ぬのが人間の運命ですので、いつまでも苦しんで生きる方が馬鹿らしいです。
周囲や社会に迷惑をかけまくって生きている人は多いので、自分もその一人になる程度のことですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/03 07:24

昨年1月に定年退職となった後は、無職です。


今は、貯金と、退職金の一部を年金として受給する制度で生活しています。
 私の年齢だと、公的年金の受給年齢は満64歳からのため、あと3年は、
始末して生活しなければなりません。
 定年退職と同時に、コロナ禍が襲って来たのは、むしろ幸運だったとも思っています。
 外出自粛で、特に遠出をすることがお金が最もかかることなので、その出費が無くなったためです。
 日常生活では、なるべく家にこもりがちにはならないように、午前中はウォーキングと買い物に出掛け、午後はラジオを聴いています。
 コロナも落ち着いて来たことと、来週に2回目のワクチン接種を予定しているため、これが終われば、早朝ウォーキングを再開するかどうかを検討中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/03 07:26

はい

    • good
    • 0

はい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に無職ですか?

お礼日時:2021/11/03 07:18

親の遺産で悠々自適な独身貴族生活を楽しんでる。


もちろん借金もない。

今ハマってるのは料理かな。
あとは、ゲームしたりネットしたり昼寝したりして時間潰してるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

羨ましいです。無職なんですか?

お礼日時:2021/11/03 07:16

私は無職で4ヶ月前に主人と喧嘩になり娘を連れて家を出て行かれましたが貯金があるため困ることなく生活していますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、今の蓄えがあるけど、いつなくなるやらです。

お礼日時:2021/11/03 07:10

はい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

親はなんにも言わないんですか?

お礼日時:2021/11/03 07:08

一日中寝たりゲームする生活してます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

働こうと思わないんですか?

お礼日時:2021/11/03 07:04

親のお金で生きてます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!