
刑事訴訟法がわかりません。
問I(自白法則)・II(伝聞法則)のうち、いずれかを選択し、解答してください。
問I 以下の事案を読み、設問1)・2)に解答してください。
被告人 X は、覚せい剤の自己使用罪により逮捕・勾留されていた。X は覚せい剤の所持 についても嫌疑をかけられていたが、覚せい剤の所持については、一貫して否認していた。 某日、警察官らは、X 宅を捜索場所とする捜索差押許可状を得て、X 宅の捜索を行ったが、 結局、覚せい剤を発見することはできなかった。
捜索が行われた翌日、取調官は、取調べの中で、「昨日の捜索では、覚せい剤を発見する ことはできなかったが、本当は覚せい剤を自宅に隠しているのではないか? 覚せい剤の所 持については、立件することはしないから、捜査の参考までに隠匿場所を教えてくれないか」 と持ち掛けたところ、X は「そんなことを言って、だまして、本当は立件するんでしょう」 と答えた。これに対し、取調官は、「いや、あくまで今後の捜査の参考にするだけだ。それ に、もし本当にまだ覚せい剤を隠し持っているのなら、警察官として、そのような物をその まま部屋に置いとかせるわけにもいかないだろう。覚せい剤所持についてはもう事件には しないから。本件の捜査指揮をとっている主任の私がいうことだ。私を信じて、隠し場所を 教えてくれないか」と告げた。X は、しばらくの間、隠し場所について話すことを逡巡して いたが、取調官が「もし隠し場所について教えてもらえないのであれば、(X 宅だけでなく) お父さん・お母さんが住む君の実家の捜索等も検討しなければならないし、万が一、それで 物が出てくるようなことになれば、ご両親だって、ただでは済まなくなるよ。君が隠し場所 を素直に言えば、ご両親のご自宅の捜索を行うこともしないから」と告げたところ、X は両 親にだけは迷惑をかけたくないと思い、「わかりました。所持については、本当に立件され ないんですよね」と念を押したうえで(取調官はこれに同意した)、X 宅のベッドわきに置 いてあるティッシュ箱の底に隠してある旨を自白した(本件自白調書)。これを受けて、再 度、X 宅の捜索を行ったところ、X の供述通りの場所から、覚せい剤が発見された。
設問1) Xの自白(本件自白調書)の証拠能力について、弁護人の立場から、論じてくだ さい。
設問2) Xの自白(本件自白調書)には証拠能力がないことを前提に、発見された覚せい 剤の証拠能力について、検察官の立場から、論じてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
設問1)恫喝による自白だから無効。
証拠能力なし。根拠条文319条第1項
設問2)発見された覚せい剤は、自白がなくても早晩、発見がされたはずであるから、有効。証拠能力あり。
根拠条文がないので、判例で。
https://mitsunosekai.com/shouko-nouryoku-matome/
など。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 警察官による首締め等の行為は、何故、違法行為とならないのか? もう3年ほど前になりますが、私は警察官 6 2022/10/28 18:37
- 法学 なぜ日本の有罪率だけほぼ100%の有罪率になっているのか、本当の理由がわかる方は教えて 1 2022/11/22 20:29
- 政治 法務大臣の職務の最優先は、冤罪も含めた死刑囚の死刑執行命令を行う事だったんですよね? 5 2022/11/11 22:08
- 訴訟・裁判 日本で、冤罪や量刑不当や巨悪・権力者らが捜査・立件されないや人権蹂躙等をなくすために 1 2022/11/28 18:47
- その他(法律) 職場の上司が、私の保有個人情報を勝手に、警察に提出していました。 これは違法ですか? 初めまして。行 3 2022/11/07 20:38
- 訴訟・裁判 日本有罪率が100%に近い本当の理由は次のような内容で良い?冤罪大国日本? 2 2022/06/16 20:50
- 訴訟・裁判 噓発見器も内蔵されたAIロボット裁判官を導入した方が、はるかに厳正・公平・中立で冤罪等も 4 2022/06/22 01:03
- 倫理・人権 無実の罪で29年もの獄中生活を強いられた男性が7日、福岡市内で講演し、えん罪を生まないた 5 2023/01/09 11:12
- その他(法律) 裁判官・検察官・弁護士の真実・実態・正体は、次のような内容で良いでしょうか。 4 2022/08/15 17:16
- その他(法律) 逮捕後に携帯・スマホ等で家族、他人に連絡をとることは法的に許可されているか否か? 3 2023/06/05 20:27
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警察の家宅捜索って部屋の中荒...
-
妻が2ヶ月帰ってきません
-
広末涼子の事件
-
旦那が行方不明
-
精神科病院(精神病院)から脱走...
-
自己破産した従兄弟の行方を探...
-
自民党は・・
-
デリヘルを利用した際に流れで...
-
家族風呂内での行為
-
グリーン車警察について 中央線...
-
工事の騒音の苦情を警察へ入れ...
-
これは警察に捕まりますか?今...
-
通報したら怒鳴り込んで来た住...
-
近所の高校生がうるさい 家の目...
-
困っている事があります。 高校...
-
ストーカー事件
-
落し物を拾ってくれた方へのお...
-
警察からケータイに080から始ま...
-
13時半頃に家に女性二人組が来...
-
芸能人のイベント等でよく付与...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広末涼子の事件
-
警察の家宅捜索って部屋の中荒...
-
広末涼子さんの勾留、家宅捜索...
-
妻が2ヶ月帰ってきません
-
精神科病院(精神病院)から脱走...
-
2本の針金で地中の配管を見つ...
-
マンションの1室を警察の人はど...
-
東日本大震災の行方不明者は、...
-
警察が家出人の捜索?
-
母親の死ぬ時について
-
もしも、山などで遭難して発見...
-
彼女が行方不明です!!!助け...
-
捜索願い出されてる時に免許証...
-
連絡のとれない社員
-
道志村で行方不明だった女児と...
-
自己破産した従兄弟の行方を探...
-
有名人やお金持ちは別扱い?
-
国会議員にグリーン席無料特権...
-
捜索願いって見つかったら捕ま...
-
失踪者の居場所を探すには
おすすめ情報