重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。高一女子です。
友達が他の友達と遊んでいたら嫉妬をしてしまいます。
多分依存なのかなって思ってます。

元から私は友達が少ないので、仲良くなった人みんなに依存をしてしまってる気がしてます。

私には幼なじみでもう14年ほど一緒にいる男友達がいるのですが、その子はゲイで女の子友達ばっかりいます。それは昔からなのでもう慣れましたが、中三の終わりごろから他校の男の子と仲良くなりました。
多分その幼なじみにとってはじめての男友達です(その子もゲイ)。
幼なじみの新しくできた友達は、都会の子で夜中でも遊び回るような子で同い年とは思えないくらい大人びてます。だから、幼なじみもその子に影響されて夜遊びをしたり髪を染めたりピアスを開けたりするようになりました。
今までは私1番で優先して遊んでいたのが、最近はその男友達を優先して遊んでいます。少し寂しいです。私から確実に離れているのがわかります
その男友達とは毎週のようにあっているそうで。

私と、幼なじみと、幼なじみの男友達3人で何度か遊んだこともあります。でも私抜きで遊ぶことがほとんどです。正直悲しいし嫉妬するしイライラします。よくないですよね。

どうするべきでしょうか。

A 回答 (1件)

まともな友人を作る。

それに限る。普通の人になろう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!