
あの。友達と遊びたくないって変でしょうか?それは、その人が嫌いとかそういうのじゃないんですが。
私は休みの日。なるべく友達と遊びたくありません。
理由は寝たいからとか1人の方が楽だからです。
誘われても「明日は家からでたくない気分。orz」と断っているのですがなんか罪悪感があります。
そして不安になります。嫌われるんじゃないかって。
変でしょうか。
普通の人は空いた日があれば誘われたら行くのでしょうか。
寝たいんです。ダラダラしたいんです。おかしいですか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
すごくわかります。
会いたいなと思いはしても、いざその日になると億劫になって……(´д`|||)
友達だと自分も思う相手でも、気疲れしたり。
会うために出かける気力が無いのですよね。
付き合いも大事だと解っていても、疎遠になったり嫌われたら嫌だと感じては居ても、
動けない……
同じスタンスや、同じ感じかたの友達が作れてもお互い同じだから結局自然消滅( ノД`)…
自分では、鬱っぽいんだと考えてます。
最近はましになりましたが、基本は休みの日には休む(笑)
人に会うなら、仕事帰りにして休みの日には必要最低限の外出にとどめてます。
あと、最近感じた事なんですが、気持ちの億劫さと体の元気さはやっぱり繋がってるなって事(当たり前だと感じる人にはピンとこないかも?)。
マルチビタミンや亜麻仁油を摂取したり、眼精疲労解消マッサージとか耳を温めて自律神経を整えたりなど、少し健康に気を使うようになってからは、少し外出に対する億劫さが減って動けるようになりました。少しですけどね(笑)
目や頭や耳をマッサージしたり、冷やさない(温める)だけでも気持ちが晴れます。
あくまでも少しですけどね(笑)
No.7
- 回答日時:
変じゃないと思います。
休みの過ごし方は人それぞれだし…
でも人付き合いっていうのは大切だとも思うので
月に一度とか、2ヶ月に一度とか、投稿者さんのペースでいいと思うので決めたり、
家によんで映画をダラダラ映画をみるというのはどうでしょうか…??
No.6
- 回答日時:
友達付き合いは大事ですね。
ですが、自分がしたいことをして、それにさんせいしてくれるともだちが、本当の友達なのかも知れません。普通の対応は無視してきたり、話しかけられなくなりますが、友達を増やしたいとかそんなことがあれば、少し自分を後にして、付き合ってみることもいいことだと思います。No.3
- 回答日時:
それ いいと思います!
もしくは断り方を変えるといいですね
要はアウトドア派の人は家で寝る ゴロゴロする 趣味や没頭するものがない人なので
家で寝てたいー って 言っても
家で寝る?え?それ 最高に暇過ぎて寝るんでしょと
考えてしまう人もいます!
なので
もし、家で寝いとか家で趣味に〜 お誘いを断るときは
家で趣味のなになに するんだーとか
好きな映画みるー
パソコンで 調べ物したり趣味の人なに なに やるんだー
とか あくまでも家の中でしか
でき無いな事を言いましょう
そこで、家に居ないとか嘘までつかなくていいと思いますよ!
私は車いじったり 地道にパソコン直したり
そーゆー のが好きなので 超インドアなので
お誘いは趣味の車いじりがあるから 家から出ることはできない!
、、、なぜ、車をいじるかって⁇
そこに魅力があるからさ!!!!!
って 言ったら
ラインでふつうにふーーん
私には理解できない にゃ❤︎ って ひっでぇ 回答きましたけどねwww
No.2
- 回答日時:
私自身は嫌いじゃない友達から誘われたら他に予定がない限り断りません。
その友達は自分と遊びたいと思ってくれてるわけだし、そのあなたの断られ方をされたら逆に友達が、私のこと嫌いなのかな?って思うと思います。
もう次また誘っても断られるし誘わないでおこうって思われるかもしれません。でも世の中には1人でいる方が気を遣わなくて良いし楽っていう人もたくさんいると思うので変ではないです。私もたまに1人でいたい時がありますから。
それでも断りたいなら嫌われる覚悟でいた方が良いと思います!嫌われたくないなら断りすぎない方が良いです!
No.1
- 回答日時:
おかしくはないですが、人生損しますね。
嫌われる可能性もありますし、友達の印象も薄れます。
同窓会に呼ばれない可能性もあります。
若いころの一日って、成人してからの一週間くらいの価値がありますからね。
でも寝たいんですよね。
好きにしたらいいと思いますよ。
あなたの人生ですし。
あなたの自由です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
友達と遊びたくない時の上手い断り方
友達・仲間
-
遊びたくない相手から誘いがあったらどう断りますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
31日に友達と遊ぶんですが 本当は遊びたくないです(ーー;) 遊びに行くところに行くまで1時間かか
【※閲覧専用】アンケート
-
4
誘われれば憂鬱になり、誘われなければ悲観的になる心理。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
仲良くなった友達の事をだんだん嫌いになってしまいます
失恋・別れ
-
6
遊びたくない友人がいます
友達・仲間
-
7
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
8
休日は休みたい、遊ぶと疲れる 私でも変われますか?
友達・仲間
-
9
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
10
休日に友達と遊ぶより、ひとりで過ごしたいと思うのは?
片思い・告白
-
11
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
12
友達とあまり遊ばない私はやばい?
カップル・彼氏・彼女
-
13
友達からの遊びの誘いがしつこい
友達・仲間
-
14
苦手な友達との遊びに行く約束が嫌です。。
片思い・告白
-
15
友達と遊ぶ時、会話が続かなくて困ります。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
こんなコロナで大変な時に遊びに行こうと誘ってくる馬鹿な友達がいるんですが、めんどくさいと言って誘いを
友達・仲間
-
17
友人関係で自分からは一切誘わない人の心理は?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
私は誰にも誘われたくないのに、友達は誘ってくる人ばっかりです。 類は友を呼ぶって嘘ですよね? 私は1
友達・仲間
-
19
友達に新しい友達が出来ると不安になります
出会い・合コン
-
20
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?
シェフ
関連するQ&A
- 1 友達と遊んだら友達が絶対に寝てしまいます。 その友達とは一年前に仲良くなったのですがその友達の家で遊
- 2 私は、友達が大好きすぎて、その友達が他の友達と遊んでいると、少し腹が立ってしまいます。それのせいで、
- 3 友達に冬休み遊ぼって言ったらじゃあ日曜遊ぼって言われましたが遊ぶところが友達の家で遊ぶんですがその友
- 4 ある友達に遊ぼうと声をかけますが、その友達のお仕事がその都度、出勤か出勤じゃないか連絡がくるお仕事み
- 5 昨日、私のことかその子の嫌いの友達のことかわからないのですが、嫌いな子への不満とかはよく、一言でライ
- 6 友達と遊ぶ予定でその友達は今一人暮らしです。 その友達には彼氏がいます 彼氏はずっとその友達の家に居
- 7 同性の友達に何度も遊ぼうと誘われます。でも私はきゃっきゃして遊ぶのが得意じゃないので遊びたいと思えな
- 8 友達と遊ぶのが正直めんどくさいです… 別に友達が嫌いって訳じゃないんですけど、学校から帰ってきた放課
- 9 友達経由で彼女募集の子を紹介されました。 その人はとても綺麗で優しそうな方でした。 そのひとにまた遊
- 10 私にはすごく嫌いな先生がいます 小学生高学年ですそれでその先生はおじさんなのにいつも友達とか私とかに
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
あまり喋ったことのない友達を...
-
5
こないだ学校帰りに友達にさっ...
-
6
コミュ力
-
7
私の行動について意見をくださ...
-
8
男女4人でお泊まりしてたら……
-
9
先日、私を含め4人で未成年であ...
-
10
友達ってなぜ必要なのでしょう...
-
11
高校生です。私は明日卒業式で...
-
12
私は、笑う癖があるようです。...
-
13
高校生です。私だけ遊びに誘わ...
-
14
クラスLINEから、異性を勝手に...
-
15
友達の中での役割は?
-
16
友達が自分からいつも距離を置...
-
17
死にたいと連絡してくる友達を
-
18
仲間に恵まれる‥
-
19
友達がカンニングしています。
-
20
友達とお揃いの物を無くしてし...
おすすめ情報