dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21歳女です。
自分に自信を持てません。
コンプレックスが多かったり、周りに綺麗な子が多かったりで写真を撮るのも嫌になりました。

可愛いから自信持ってと言われてもその言葉の裏を勝手に考えてしまい、どうせ私なんか...と自分で自分を苦しめてしまいます。

素直に喜べない理由としては色々あるのですが、
友人といて、声かけられるのは友人ばかり、〇〇ちゃんって可愛いよね!って女同士でも話してたりで聞きますが自分の話題は出たことがないし、仲良い子達と話してても私だけスタイルいいなど(嬉しいけど...)で終わり顔のことでは褒められたことありません。
そこまで気にしていませんが考えてみれば私だけ褒められることは少ないなと思います。
顔が全てではありませんが....

顔は自分で可愛いと思えないからファッションでどうにか雰囲気だけでも良い感じにしようと努力してます。

自信が持てないおかげで彼氏の言うことも素直に受け止めれないし、顔を直視するのも恥ずかしいです。

考え方を変えたくても可愛いと言われ受け止めようとしてもやはり心の中では考えてしまってつらいです。

どうすれば自己肯定感を上げ、自分に自信を持てるようになりますか?

A 回答 (4件)

ここの回答を見れば自信がつくはずです。

こんな酷い回答をする人がいるんだと思えば自身が出るはずです。

要は何かとの対比でしょう。ありのままを受け入れるほかはありません。

バナナマンの日村もあんな綺麗な人と結婚できるのですから。または森三中の人も結婚できるように一つ芯がしっかりしていれば大丈夫です。あまり気にしないことです。
    • good
    • 1

それは自分自身で自分自身を受け入れていないからでしょう。


足下を見ずに高いところだけを見ている。
それでは自信など持てる訳など無い。
自信を持つための一歩目は、自分自身を認めて受け入れるところからでしょう。
    • good
    • 1

皆努力をしています。


自信がある人なんていません。
    • good
    • 1

彼氏の言うことを素直に受け止められない


ということは彼氏のことが信用できないと言っているようなものです。
それでもいいのですか?
好きな子人のことを信用していないってことでいいですか?
この人の言っていることは嘘なんだろうなと言っているということでいいですか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!