dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あの当時もう少し知識と行動力があれば と思います

まあそれが無いからやられてたんでしょうけど、とりあえず高校時代から10年たちました

10年たっても、夢に出る人間がいます

まあ毎日毎日休み時間になれば俺に近づいて、股間のとこに手のひら持ってきて「威圧感!」と言ったり、通り際に頭をはたいたり、一回だけしつこいから手を握り返したら向こうの方が握力があり、当然のように敗北。しかもそれを当たり前みたいな冷たい目をして反撃しました向こうも

あとは「お前に何ができるんだ」とか「なんで顔だけ焼けないの?」とか色々言ってきました

さて、当時、クラス全体が敵だったのでソイツだけを気にしませんでしたが、今思うと手を挙げたのはもうチクった方が良かったのかなと思います

というのも、今ニートやってて、すっごい暇でとにかく色々回想するしか無いからです

でも当時はニートではなくちゃんとした高校行ってたのでいじられる筋合いはありません

どうでしょう?もしもあの時行動力があって、いきなり警察に被害届とか出してたら

担任ではなく警察に、、 でも、当時って、これいじめられっ子の特徴かも知れないけど、かっこつけてたんですよね 

親にも誰にも言ってません 自分がカッコ悪い話は全て隠してたので、当時誰にも相談してません

だからどうすべきだったかも分かりません 警察沙汰にしても面白かったけど、なんか全校に俺が弱者って認知されるのも当時はきっと耐えられなかった事でしょう やはりダメなんでしょうか私は

A 回答 (8件)

大問題になるでしょうが、いじめを止めるためには大問題にした方がいいのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ではやはりカッコつけずに教師に相談ですか

お礼日時:2021/11/14 16:04

手を出さず逃げた結果貴方はニートになり親の寄生虫になっています。



逃げて貴方が得たものは何?

親に寄生するのが人生の目標だったの?

少なくても手を出しておけば貴方の人生は今より良くなっています。
    • good
    • 0

イエ、一番正解なのが殴り返すです。



その時は停学等があるかも知れませんが、苛めをするような陰険なやつは反撃するような人間を苛めません。

人間は怖がりで痛がりなので血を流すぐらいの反撃を加えると大人しくなります。

筋力が弱くても出来る事は沢山あり反撃する事によって自信も付きます。

一番良くないのは逃げたり諦める事です。
    • good
    • 0

もう少し被害を受けないといけません。



流血、骨折、腫れ等が無いと警察は動きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ではやはりカッコつけずに教師に相談ですか

最も最低のパターンはこちらがキレて顔を殴る事ですよね

お礼日時:2021/11/14 16:04

刑事犯罪になると警察の介入がいるかも知れませんが、ふつうのいじめだと警察を呼んでも来ないと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ではやはりカッコつけずに教師に相談ですか

お礼日時:2021/11/14 16:04

学校内でのいじめは、まず先生にですが


先生が何もしてくれる様子なければ
警察…というより
精神的苦痛に伴う
相手には慰謝料
学校には損害賠償の訴えを起こすことになると
思いますが
それにはちゃんとした証拠も必要ですので
(ボイスレコーダーとか、手を捻られたりしたら捻挫の診断書とか)
費用も掛かることになりますので
難しいですね。

まずは、トラウマになっているようですので
カウンセリングにかかることをお勧めします。
    • good
    • 0

もし、イジメで自殺したり、命の危険あるなら警察ですね。



教育委員会や学校は、イジメは、無かったしか言わないです

自殺したあとに、警察呼んでも意味ないです、
死人に口無しですから、、

死ぬ前に警察です
    • good
    • 1

漫画か小説書けよ。

想いを成仏させてやれ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それやるなら本人のダイレクトメッセージに文句言うけど

お礼日時:2021/11/14 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!