
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(昭和26年物価)はがき:5円、公務員初任給:6,500円、豆腐1丁:10円、入浴料:大人:12円
(昭和35年物価)白米10kg:870円、公務員初任給:12,900円、豆腐1丁:15円、日雇労賃:494円
(昭和40年物価)白米10kg:1,125円、公務員初任給:21,600円、日雇労賃:972円、週刊誌:50円
(昭和55年物価)白米10kg:3,235円、公務員初任給:101,600円、日雇労賃:6,550
円、週刊誌:200円
から推測しますと。
昭和31~32年頃の中卒者の初任給と年収 8千円、10万円くらい。
昭和40年頃の、23~27歳くらいの年収 40~70万円くらい。
昭和46年頃の、30歳の年収 70~100万円くらい。
根拠はありません。
No.4
- 回答日時:
日本統計年鑑に高卒、短大卒、大卒の初任給は載っていたと思います。
中卒はどうだったかわかりませんが。もし、すでに調べられていてなかったのならお役にたちませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性を採用しない会社の特徴は?
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
研究者の年収って実際いくらく...
-
最終年収について
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
通勤時間って大事? 転職活動し...
-
家から近いというだけで就職先...
-
旧帝大工学部の大学院を卒業し...
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
一般社団法人の観光協会などに...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
中小企業(情報通信業)の一人当...
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
男性 年収
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
生活できない年収だから 断った...
-
年収970万円は勝ち組ですか? ...
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
38歳東京ヒラ社員で年収700万(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
家から近いというだけで就職先...
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
昭和の初任給と年収
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
就活中のものです。 オムロンは...
-
会社四季報の年収は
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
38歳東京ヒラ社員で年収700万(...
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
旧帝大工学部の大学院を卒業し...
-
本社と支店とでは年収に差があ...
-
年収に残業代は含まれるのか
-
深夜のコンビニ店員の態度の悪...
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
通勤時間って大事? 転職活動し...
おすすめ情報