dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お願いします、困ってます。チビにペイントショップで落書きさせてたらタスクバーが表示されなくなってしまいました。電源も切れなくて困ってます。どなたか助けて下さい。

A 回答 (8件)

#2です。


とりあえず復旧おめでとうございます。右に行っていたのですね。

> ついでに右に表示されたタスクを下の位置に戻したいのですが

まず、タスクバー上の何もない部分で右クリック。「タスクバーを固定する」にチェックが
入っていれば、クリックして外します。
次に、また何もない所を掴んで画面下にドラッグ&ドロップすれば移動できます。

この回答への補足

みなさまお忙しい中誠にありがとうございました。
無事解決しました。
お礼でも慌てて書いて誤字があるようなおっちょこちょいですが、また何かありましたらヨロシクお願いします。
暖かい日などがありますが、みなさま風邪などめされませんようにご自愛下さい。
本当にありがとうございました。

補足日時:2005/03/13 22:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました~
それぐらい、ためっせっちゅーの!って感じですね(^^;)
ほんとにありがとうございました。
何度も回答頂きましてすいません。
これでゆっくり眠れそうです。
明日も早いので一時はどーなるかと思いました。
感謝、感謝です。

お礼日時:2005/03/13 22:18

>タスクバーが表示されなくなってしまいました。



キーボードの一番上の段の「F11」でタスクバーの
表示、非表示が選択できます。


>電源も切れなくて困ってます。

キーボードの一番下の段のウインドウズボタン
(旗を4つに区切ったようなボタン)を押せば
スタートメニューが表示されます。
また、ノートパソコンなら電源ボタンでも切れます。

この回答への補足

みなさま本当に早い回答まことにありがとうございまう。
お礼を書くのが間に合わないので気を悪くされないようお願いします(キーボード打つのが遅いもんで)
調べればいいのですが、ついでに右に表示されたタスクを下の位置に戻したいのですが、分かる方お教え願えないでしょうか?お願いいたします。

補足日時:2005/03/13 21:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下のお方にも書かせてもらいましたが、勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/13 21:56

他の方の方法でだめなら


キーボードの左下の角の直ぐ左のキー(Windowsのロゴマークのあるキー)を押してみてください。
スタートアップのキーを押した時のメニューかタスクバーが出てきませんか。
出てくればパソコンを再起動するなりログオフしてからログオンしなおしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな方法もあるんですね~
勉強になります。
再起動しましたが右にタスクバーが表示されてます。
いつもと違うのでかなり違和感があります(笑)
笑ってる場合じゃないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/13 21:54

画面の下に隠れてしまったのだと思います。

マウスを画面下にもっていくと上下の矢印が出てきますのでドラッグすれば元に戻りますよ。ちなみに出てきたらタスクバーを右クリックして「タスクバーを固定する」にチェックを入れておくといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが矢印が表示されないんです~・・・
忙しいのにありがとうございました。

お礼日時:2005/03/13 21:51

画面の一番下にマウスのカーソルを移動させると、上下の矢印型に変わりませんか?


変わるようであれば、そこにタスクバーが隠れているので、そのままマウスで
左クリックをした状態で上部へひっぱれば出てくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下のお方にも書かせて頂いたようにダメでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/13 21:46

 こちらは参考になりますか?



参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なりました~。
でも右にツールバーが表示されるようになりました。
でも、一応これで電源は切れそうです。
助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/13 21:49

マウスカーソルを画面の一番下まで持っていったら、カーソル形状が上下矢印に変わりませんか?


変わるなら、そのままドラッグすれば出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみたんですがダメでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/13 21:45

こんばんは


F11のキーを押してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
押しましたがなんとも?
早速の回答ありがとうございました。
感謝しております。

お礼日時:2005/03/13 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!