dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ、嫌いな人ほど距離が近いのでしょうか?


話し方や動作や態度など、前々から嫌な奴だな、と思う人がいました。そういう人ほど、不必要なほど距離が近いです。教える時に体がぶつかるほど近づいたり。

これを言われたら相手は嫌がるだろうな、と考えられながら、仲良くもないのに物理的に近すぎるのは嫌がられる、ということも想像できないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 考えられながら、は間違いで、
    考えられないから、が正しいです。
    読みづらくてすみません

      補足日時:2021/11/21 11:36

A 回答 (2件)

それはあなたにとって有益になる人を近づける一方、有害になる人を排除するオーラが弱いからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。オーラを鍛えればいいのですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/21 11:56

悲しいかな、それが人の世の摂理なのでございます。


思い出して下さい。小学生の頃の運動会を。

オクラホマミキサーを踊る時、お目当ての人に順番が回った事が
ありますか?
何故か暴れハッチャクかジャイアンのような奴ばかりに当たって
いた筈です。

私、常にお目当ての人の1人前で曲が終わってしまいましたわ(涙)…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえばそれに似たようなことがあったかも。ちょっと面白かったです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/21 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!