
数日前に隣の部屋で火災があったんですが、隣の部屋はいわゆるゴミ屋敷なのでタバコの火の不始末が燃え広がってのかなと思っていました。
ですが、火災の翌々日に私の部屋に「話を聞きたい」と警察が来ました。
話の内容を簡潔に言うと「あなたが火をつけたんじゃないの?」ということでした。
私の部屋と隣の部屋のベランダは避難用の隔て板一枚で仕切られているだけの状態で、もしもベランダの手すり伝いに隣のベランダへ行こうと思えば行ける状態です。
そして警察曰く隔て板周辺やベランダの手すりなどに私の部屋のベランダから伝って来たような足跡があるとのことでした。
思い当たることとして、私はベランダ菜園をしているんですが、土いじり後にベランダ掃除をしたら泥水が隣のベランダの排水路まで流れてしまい、そのままにしておくような迷惑はかけれませんし、時間が経ってしまうと乾いて処理しずらくなってしまうので、すぐに隣の部屋を訪ねたんですが留守だったため、事後報告でも大丈夫だろうと思い、ベランダを伝い隣のベランダへ行き排水路の泥水を掃除したことがありました。
それが火災の1週間~10日ほど前のことです。
警察にそのことを話、もしも私の足跡だとしたらその時のものかもしれないと説明したんですが「1週間前だったら足跡はもう消えてるから話の辻褄が合わない」と言われました。
そこで、前置きが長くなりましたが質問です。
雨にも降られず、泥の付いた足跡でも1週間経てば消えてしまうものなのですか?
それからもうひとつ、私がベランダで使っているサンダルの足型を採取(?)して帰ったんですが、それから5日、足型が一致したともしていないとも警察からの連絡や訪問はありません。
それだけ鑑定には時間がかかるんでしょうか?
それとも、足型が合わなかったりして当てが外れたら、散々犯人呼ばわりして威圧的に詰めてきたにも関わらず、その後、足型が違ったという報告さえしてこないものなんでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございます。
ご返答いただけると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
大変な事になりました 相談乗っ...
-
路上駐車を警察に通報した場合...
-
チン凸された人で訴える人はど...
-
警察の検問でナンバーを控えられた
-
無断駐車してしまいました
-
横断歩道や標識の設置のお願い...
-
張り込み捜査ってホントにあり...
-
児ポ単純所持の捜査について
-
一人暮らしの老母に連絡が取れ...
-
私道での違法駐車はOK? 警察...
-
何かあるたびに、すぐに警察に...
-
警察に出す、「捜索願い」とは...
-
不適切な交通標識への苦情はど...
-
賃貸の上の階の人が床を叩くよ...
-
なぜ警察用語があるんですか
-
ランダムチャットの警告文で警...
-
警察に行ったらアカウント特定...
-
男の金玉に行動不能になるよう...
-
駐停車禁止の所(バス停)に止め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大変な事になりました 相談乗っ...
-
チン凸された人で訴える人はど...
-
児ポ単純所持の捜査について
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
誰が110番通報したのか警察は教...
-
無断駐車してしまいました
-
一人暮らしの老母に連絡が取れ...
-
元カレにストーカーとして、警...
-
路上駐車を警察に通報した場合...
-
警察の検問でナンバーを控えられた
-
警察って職場を調べることでき...
-
張り込み捜査ってホントにあり...
-
横断歩道設置の希望申請て誰に...
-
今回人生で初めて、不審者扱い...
-
横断歩道や標識の設置のお願い...
-
できるだけ多くの方お願い致し...
-
夫婦喧嘩に警察来ないんですか?
-
車で走行中、ぼーっとして信号...
-
何かあるたびに、すぐに警察に...
-
カップルの喧嘩。どうやったら...
おすすめ情報