電子書籍の厳選無料作品が豊富!

駅舎の大きさ・駅構内の広さ・乗降客数・ホーム数・電車発着本数・接続路線数・駅ビル等、様々な観点から
考えると、埼玉の大宮駅よりも大きい全国の駅はどこですか?
東京駅・新宿駅・大阪駅は、間違いないですが。。
また、大宮駅は全国10大駅に入ると思いますか?

A 回答 (4件)

>駅舎の大きさ・駅構内の広さ・乗降客数・ホーム数・電車発着本数・接続路線数・駅ビル等・・・



条件が多いですね^^;
渋谷のように、駅構内が小さくホームが少なくても、利用客が多い駅もありますから、なんとも言えませんが・・・

●乗車人員
 駅の指標で、一番わかりやすいのは、乗車人員(乗客数)ではないかと思います。
 JR東日本の駅を見ると、乗車人員がダントツなのが新宿の75万人。次いで、池袋・渋谷・横浜・東京・・と続き、大宮は23万弱で8位に入っています。(http://www.jreast.co.jp/passenger/)
 他の地域を見ると、大阪が渋谷と同程度の42万人。関西のその他の駅はいずれも20万を下回っており、大宮より少ないです。名古屋も17万人で大宮より少なく、乗車人員では大宮は全国のJR駅で9位にランクされることになります。

●構内の広さ・ホーム数
 ターミナル駅は大きくなりますし、利用客がそれほど多くなくても、主要幹線の接続駅は大きな構内を持っています。たとえば、米原駅は乗車人員は少ないですが、広い構内を持っています。関東では、東京・品川・新宿・上野、そして大宮が広いですね。地方では、岡山が多数の路線が接続し広い構内を持っていたように思います。
 さてホーム数ですが、最も多いのは、地下に8つのホームがあり、新幹線のホームも多い東京駅ではないでしょうか。ついで品川、その次に大宮・上野かと思います。

●電車発着本数・接続路線数
 これらは、やはり東京駅でしょうね。
 中央線・山手線・京浜東北線・東海道線・総武/横須賀線・京葉線・東海道新幹線・東北(上越/長野)新幹線
 これだけ路線が集まると、発着本数も相当のものでしょう。
 大宮もかなりの発着本数とは思いますが、東京・新宿・品川・上野あたりには一歩譲ると思います。

●駅ビル
 この駅ビルというのがくせ者で、実際は駅と関係施設であることが多いんですね^^;
 大きい駅ビルで思い浮かぶのが名古屋駅、地上50階建てのツインタワーです。
 札幌にも地上38階建ての駅ビルが建ちました。アクティ大阪も大きいですね。
 もっとも、これらが駅と直接関係あるかというと、そうではありません。別に駅ビルでなくとも、駅前のビルみたいなものですからね^^;

●総合的に見ると・・
 さて、これらを総合的にとなりますが、日本一の駅というと、やはり
  ・新宿(利用者数)
  ・東京(発着本数および駅の収入)
 この二つになると個人的には思います。
 また、駅の広さと利用者数を加味すると、品川・池袋・横浜・大阪も大宮より大きいと言えるのではないでしょうか。

 ただし、大宮もJR10大駅に入るのは間違いないでしょう。
    • good
    • 5

京都駅の旧0番ホームは日本で一番長いです



あえて10を上げると
博多駅、大阪駅、京都駅、名古屋駅、
新宿駅、渋谷駅、東京駅、上野駅、
最後の2つは札幌、品川、仙台、大宮、天王寺・・・・
分かりませんな・・・
私鉄は阪急梅田が3線一気でセコですが一番かな?
小田急新宿や東急東横渋谷も大きいけど。
    • good
    • 4

周辺ビルの充実度、乗降客数などから池袋駅はランクインでしょう!



2007年(?確か)には地下鉄13号線が乗り入れる予定ですからますます利用者は増えるでしょうね。

参考URL:http://www.azabutsushin.co.jp/html/joukou-jr.html
    • good
    • 0

品川駅、上野駅等はどうですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!