
先週から別居しています。
夫婦のみで、子供はいません。
婚姻費用算定表に基づくと、6〜8万の支払いになりますが夫は支払わないと言っています。
住居は夫が独身時代から住んでいた賃貸で一緒に暮らし始めました。会社名義で契約しているため夫の給与から家賃10万天引きされています。
水光熱費は私名義の口座引き落としやクレジット払いにしているので変更を求めていますが未だ変更してくれていませんので来月も私の方から引き落ちることになりそうです。
口座引き落としなら最悪残高不足にしておけば請求書が夫の方に届くのでいいのですがクレジット払いしかできない新電力と契約しており、オール電化のため一回の請求も高めですがクレジットなので払わないということができません…。
私は実家に戻っていますがずっとシングルで育ててくれた母で、賃貸に住んでおり母自身もパートなのでお金に余裕のある実家ではありません。
母には当然生活費を渡しています。
さらにこれまで家賃以外の生活費は私名義のクレジットで支払っていたため、10月利用分が11/29に、11月利用分が12/27に、それぞれ約10万ずつ引き落ちることになっています。
婚姻費用の支払いは調停を申し込んだので絶対に支払いが発生するとは思いますが、
夫が支払っている家賃や、もし支払いを夫がするのであれば光熱費などは控除の対象になるのでしょうか?
色々調べてはいるのですが回答がバラバラだったので体験談などあれば教えて頂きたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫はまだ元妻に未練があるかも...
-
65歳の夫はデリヘル通い
-
無口な夫にそろそろ限界
-
夫の協力会社の方への挨拶 夫の...
-
なぜ 毎日 妻が料理したり 食器...
-
男性も離婚後、継続して性を名...
-
別居中に家が買える?
-
奥さんが亡くなった後、後を追...
-
心の妻は意味あるかな
-
個人事業主(夫)→(妻)へ変更...
-
妻が夫に対して何故「パパ」と...
-
別居中の夫の住民票を移し、世...
-
離婚裁判における反訴について...
-
夫,妻の悪意のない不注意で自分...
-
夫が給料を誤魔化して妻に渡すこと
-
成人した子供の住む権利
-
番組の録画を頼まれて親戚に譲...
-
友人などにテレビ番組の録画を...
-
実在する商品や人物名を著作物...
-
風神雷神図 (俵屋宗達)の利用に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭恵夫人は資産を独り占めでき...
-
夫はまだ元妻に未練があるかも...
-
夫の協力会社の方への挨拶 夫の...
-
子供の遺産相続
-
65歳の夫はデリヘル通い
-
なぜ 毎日 妻が料理したり 食器...
-
無口な夫にそろそろ限界
-
夫が給料を誤魔化して妻に渡すこと
-
住民票を移動しないで働く事で...
-
奥さんが亡くなった後、後を追...
-
夫,妻の悪意のない不注意で自分...
-
心の妻は意味あるかな
-
ソープ好きは死ぬまで続く?
-
妻が夫に対して何故「パパ」と...
-
個人事業主(夫)→(妻)へ変更...
-
離婚した元夫が、私の住んでい...
-
離婚時の財産分与について 夫7...
-
何度も質問すいません。 主人の...
-
明治9年3月17日太政官指令 ...
-
妻の社員旅行に夫がついていく...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
停止とはカードの利用を停止(または解約)するということでしょうか?
例えば、夫は家賃を負担しているのでその分婚姻費用が減額されてしまう、といったことが起こるのか不安です。