重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

素朴な疑問。コアファンドってどんなファンドですか?
私の地元の銀行で最近販売された。

A 回答 (2件)

よくコンサルの方々から勧めらるやつですよね。


オーストラリア債券を含むファンド
ファンドは
債券は国がお金を借りること
需要と供給で利率が上がります。
為替レートでも上下します。
オーストラリアがブラジルやロシアのように経済崩壊をしなければ0円になることはない。
ファンド商品なので販売している業者に手数料を払う。

一番大事なのは銀行やコンサルがその商品を勧めてくる理由は顧客が儲かろうが損しようが手数料が取れるからとにかく売りまくりたいということ。
リスクは自己責任
映画ザウルフオブウォールストリート レオナルドディカプリオ主演の映画を観てから検討しましょう。
    • good
    • 0

コアファンドがどのようなものなのか銀行が販売している内容がよくわからないのでなんとも言えませんが、下記のようなものでしょうか。



https://www.hokugin.co.jp/cs/increase_insurance/ …

まあ、資産運用の中核となるようなファンドという意味かと思いますが、コストが高いのではないでしょうか。

こうしたファンドは多くの場合、銀行は単に販売者で運用は別の会社が行っていることが多いです。
銀行は販売すると販売手数料が得られ、この超低金利下では、それらは相応の収益源となります。
また、銀行、ゆうちょ、信用金庫等の金融機関の扱う投資信託は販売手数料が高めのものが多く、すすめられないことが多いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!