dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性に質問です。職場で女性の名前を呼ぶ際に、相手によって○○ちゃん、○○さんと呼び分ける基準はなんですか?

質問者からの補足コメント

  • 相手がひとまわり以上年下の女性であったとしても○○さん呼びなのでしょうか...?

    また、基本的には○○さん呼びでも、周りの人達が○○ちゃんと呼んでいたら自分も合わせてちゃん付けしますか?

      補足日時:2021/12/02 21:50

A 回答 (3件)

たとえ周りがそうであったとしても、本人が本当は嫌な場合があると思うので、一応確認は取りますね。

大丈夫そうならちゃん付けかもしれませんね。
まぁそれでも一対一のときとかはさん付けだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、あくまで相手の様子次第ということなのですね。

実は最近、職場でほとんど話したことがない男性から突然下の名前をちゃん付けで呼ばれてびっくりしたもので...

たとえ職場であってもみんながほりだー様のように慎重な訳ではないということですね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/12/04 20:22

誤解がないよう、さん付けで呼ぶようにしています。

プライベートではちゃん付けになる人もいますが、相当信頼されていないとそうは呼びませんね。
    • good
    • 0

いいえ、ちゃんとした女性はちゃんは嫌い私は釘刺されました(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
私もたとえ仲が良い相手だとしてもビジネスシーンにおいてちゃん付けで名前を呼ばれると少々違和感を感じるので、やはり苦手な女性は多いのかもしれませんね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/04 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!