dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就活をしていた際、男性1人と女性1人の面接官がいて男性が女性のことをOOは質問ある?と下の名前で呼び捨てで呼んでいたのですが、これって普通にあることなのでしょうか?

A 回答 (4件)

脈ありの場合普通にあります。


ありがたいと思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前を呼ばれたのは私ではありません。

お礼日時:2023/03/12 10:28

なくはない、あるところはある。



普通と言うのはなく、多い、少ないで言うと
私の経験では、少ないです。
その会社に同じ苗字が多く下の名前で呼んだとしても、〇〇くん、〇〇さんです。

むしろ苗字の方が呼び捨て多いです。
ま、これは対外的に言う場合は
常識ではあります。
弊社の〇〇は、という感じのはあります。
    • good
    • 0

流石にOOとは言わない

    • good
    • 0

呼び捨てで?! ないない!


例え社員になってでも、ない!

男性と女性の苗字が同じだったとか?違う?
だったら、ない、ない!

失礼です。あり得ん。

昭和でも、それはマナー違反です。



もし、女性に〇〇さんは・・と言ったにしても
面接の段階で、男性と同じ苗字でもないのに、
下の名で呼ぶのは、断じてマズイ。

で、回答は(笑)
普通じゃないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!