dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。今日、私は地本の信用金庫で投資信託始めました。
信金アセットマネジメントのバランス型ファンドです。
少しでも資産が増えればそれでいいです。
まだまだ勉強中です。信用金庫の投資信託は安全性高いですか。教えて下さい。

A 回答 (2件)

信用金庫の投資信託は安全性高いですか


 ↑
信用金庫云々は関係ありません。

リスクは、投信の種類によります。

債権中心ならリスクは低いですが
配当は少ないです。

株中心ならリスクは高いけど、
配当は多くなる。

こんな感じです。

尚、信用金庫でも、投信は別管理
ですから、倒産しても
基本、問題ありません。
    • good
    • 0

投信はどこで取り組んでも大差はありません。


バランス型なら大きな利益よりも安全性を優先していますので良いと思います。
最近はネット証券やネット銀で取り組まれる方が増えましたが、手数料と信託報酬の低さが魅力で、対面銀行や信金に比べてコストを抑えて投資ができます。
スタートアップとして信金で取り組むことも悪くなないです。
投信は一括買いより積み立て型の方が成長期待ができますので・・・。
頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!