アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高速道路について

今年から年末年始のETC割引がなくなります。きっとこの先、ゴールデンウィーク、お盆も安くならないと推測しています。(いずれ鉄道や飛行機のように繁忙料金を取り入れる予定なので。)しかし、最近は繁忙期でも新幹線や飛行機だとチケットレスや早割りで安く乗れるので高速道路のメリットを感じません。もちろん地方は、車が必要なので現地でレンタカーを借りますがそこまでは新幹線や飛行機で移動しています。車を持たなくなったら出費もかなり減りました。私のような人が増えたら高速道路は維持できるのでしょうか。新幹線や飛行機のように早割のようなものがないとあまり使おうと思わないのは私だけでしょうか?もっぱら高速料金の定価は高すぎてまともに払いたくありません。貰い事故も怖いですし…ただ、ドライブは大好きです。私みたいな考えを持ってる方いますか?もしくは、インフラに詳しい方今後主流になる移動手段について教えてください。

A 回答 (2件)

収入も通行量も主体は大型車ですね。


あなたの様な人が増えれば通行量の平準化で無駄な経費が減りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
たしかに小型だけじゃなく大型もたくさん走っていますね。経費は、本当に削減して欲しいです。ETC割引の料金が常時なら他の交通手段と迷う価値があります。

お礼日時:2021/12/12 10:47

同意


税もガソリンも車検、規制も道路代も全て
悪代官が吸い上げるシステム

北海道から九州までほぼ日本中の下道を走った
高速は単調だし移動だけのための運転は苦痛
まあ時間が掛かる分飲み食い等で金は掛かったけど
楽し

トランポとして車が必要なくなってから
移動は全て飛行機に切り替えた
必要な時はレンタカー
快適この上ない

勿論海外へも多く出るようになって
この国に金を落とす事も少なくなった

車が生活必需品のなら、地域なら同情申し上げる
何年か前に軽の税が上がったけど
海外なら暴動、一揆が起こるレベル

悪政は終わらないですね
右肩下がりになると国家の衰退を招きそう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
高いわけには裏があるのですね。
欲深な人間は政治家になってはいけませんね。
私と同じような考えの方がいて安心しました。高速代より新幹線の方が安い時があるのでお酒も飲めない、時間がかかる高速代ってばかばかしくない?と思ってしまいます。マイカーの時代が終わったら大型しか走ってないかもしれませんね。

お礼日時:2021/12/13 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!