dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneのバッテリー交換したいのですが、

バッテリー交換する前にバックアップを取らないといけないのは、データーを消してからバッテリー交換をするからですか?
それともデーターが消えてしまうときがあるからバックアップを取っておく必要があるのですか?

交換してくれる定員さんはスマホの中身を確認しますか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

通常、バッテリー交換ではデータは消えません。


ただ、
何かの拍子(壊れしてしまう/たまたま寿命が近かった)でデータが消えてしまったら、料金返金どころの騒ぎではなく、業者の全面責任にされて、賠償金を請求されたり、信用まで失うからです。

それと、Appleではバックアップは、必須です。
Appleでは、バッテリー以外の検査も同時に行いますが、
(良くある話ですが)その他に不良箇所(基盤など)が見つかれば、交換してしまうので、データが失くなってしまいますからね・・・


スマホの中身までは確認しませんが、
電源ONをして(パスコードで)開けない状態です。

-----------
直前のバックアップと、
業者の店に来訪する時間や手間、そして修理時間を考えれば、自分で交換した方が効率的です。
来年から、Appleでもバッテリーキットを個別で売り出すでしょう。
    • good
    • 1

本来は、データが消えることがないが、ひょっとすると、データが消失する可能性がありえるから、バックアップが必須としている。


また、Appleですと、バッテリーを交換するとしても、Appleとしては万全な体制でのバッテリー交換って修理対応を行うために、バッテリー以外のカ所も故障ですと、そのカ所も修理するために、基板の交換とか変わりの機種に交換修理って対応を行う。
そうすると、データが消失しますから。

街とかにある非正規修理店ですと、バッテリーのみの交換とかになるために、データが消えることはほぼありません。言われたことしかしませんから。
    • good
    • 1

非公式の街の修理屋さんなら、基本消えないけどバッテリーに触った際に、静電気などで意図せずデータが消えてしまうことがあります。

データは保証対象外であることは交換前にお店で了承させられます。データは見ません。あと定員さんじゃなくて店員(てんいん)さんです。

公式に修理出す際は、実質交換になると思ってください。何度かありますが、自分のが戻ってきた試しがないです。まっさらな本体にバックアップデータを入れて自分のiPhoneとして使い始めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「実質交換になると思ってください。何度かありますが、自分のが戻ってきた試しがないです。」


私はちゃんとAppleにバッテリー交換を依頼したので、自分が使っていた(私がつけた傷がついている)iPhoneがしっかり戻ってきましたよ?

あなたのiPhoneの外見が壊れているのか、画面がバキバキすぎて交換せざるを得ないのか、そもそも修理以前に本体の機能自体が壊れていて交換したんじゃないんでしょうか。
私の憶測に過ぎませんが。

お礼日時:2021/12/18 03:34

データーが消えてしまう可能性があるからバックアップを取っておきます。


店員がスマホの中身など確認することはありません。

iPhoneのバッテリー交換時、中のデータはどうなるの?
https://www.iphone-up.jp/blog/5008/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!