プロが教えるわが家の防犯対策術!

アルバイトの通勤方法について悩んでます。
Wワークとして事務のアルバイトの面接を受けました。
募集時に「車通勤可(※条件あり)」とあったので、車通勤が出来ると思って応募したのですが、面接時に
「基本的にはバス通勤して。車通勤は公共交通機関が使えなくなった場合か、バス通勤が不効率な人だけ例外として認められる。」
と言われました。


私はこれまで学校やアルバイト先が家から近く、車で~20分くらいの距離だったのでバス通勤に慣れていません。
以前、2か月ほどアルバイトでやむなくバス通勤をしたことがあったのですが、バスの時間に合わせて朝バタバタしたり遅刻しそうになったりとても大変で、ヒーヒー言いながら通っていたことがあります。


私は車通勤ができるという点を条件として重要視していたのですが、そのアルバイト先を断るには、他の条件面がとても魅力的だったので悩んでいます。


私は時間ギリギリで行動してしまう癖があり、バスを乗り過ごしてしまう事がこれまで何回かありました。
私の住む地域はバスが一時間に2本程度しかなく、一本でも乗り過ごすと命とりです。バスの遅延、時刻通りにバスが来ないこともしょっちゅうあり、時間が読めないのも大変そうです。
その為、これからバス通勤になった場合遅刻してしまいそうでとても不安です。


ストレスをなるべく減らして無理なく長く通い続けるには、この通勤問題をクリアしたいです。
アルバイトとして1,2年くらいは働きたいと思うのですが、これも社会勉強や試練だと思って頑張ってみるべきでしょうか。
この問題がなければ間違いなく受けたいと思うお仕事です。


情けない質問で申し訳ないのですが、何卒アドバイスやご意見を頂けると嬉しいです。

A 回答 (2件)

近くに月極めで自腹5-6000で駐車場を借り安心を買ってはダメなのかな?


ちょうどいい場所にあるか?というのとバイト先がよいか?はわからないけど。ダメと言われたらその枠内で自分でなんとかするしかないですもんね。
    • good
    • 0

車通勤だとしても、「大体○時○分頃には家を出る」と考えながら、朝支度しますよね?


それと同じように考えれば良いのでは?

就職後の事を見据えて、頑張ってみてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車通勤でも勿論時間は気にするのですが、バス通勤よりも気の楽さが全然違うので、あえて大変な通勤方法を選ぶべきか…と考えています。
その他の条件はとても魅力なので、簡単に辞退するのも迷ってます。

就職後の事を見据えてというのは、その後のキャリアについてでしょうか?
それとも実際に働いてみてなんとか働けるかどうかということでしょうか。

お礼日時:2021/12/13 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!