プロが教えるわが家の防犯対策術!

パートやアルバイトの交通費についてですが 電車とバスを使って通勤する場合、規定によると思いますが電車代は出てもバス代は出ない事は多いのでしょうか? 電車とバスを両方使う人は採用しない事が殆どですよね? どうせなら交通費が安い方がいいので、近くの人を採用しやすいとかありますか?
また全額支給と書いてあってもバスを使うならとらないとかありますか?

A 回答 (6件)

正社員も含めて通勤交通費の支給は法律上の義務ではありませんから、支給する場合は各社の就業規則で決めてあり、各社まちまちです。



よくあるのは、交通費がいちばん安くなる公共交通機関を使い、徒歩で2km以上ある場合に支給する、というものです。
そういう場合ではバスを使ってもその距離が2kmないと、支給されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか。2㎞というのもあるでしょうが 二つ使う人は採用しなさそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/25 05:37

毎月〇〇△△円迄支給とか一日〇〇〇円迄支給とかとあります。


支給額をあえて書いていない場合もあります。
その場合あまり遠くでなければ全額支給されると思います。

あくまで会社によりますがの。

近くの人を採用しやすいとかありますか?
>10年近く前?東北の震災があった後、薬局の事務に応募した際は電車の遅延などで来られないと困ると言われました。
結果はダメでしたが、今はどうか分かりませんが。

それも会社によると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電車の遅延で来られないと困るというのは 近場の人が来てほしいという事ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/25 01:28

基本バイトやパートには交通費は出ません、出すとしても2キロ以内にある最寄りの交通機関電車から会社までの6カ月の定期代の一ヶ月分です。

近隣の人を雇うというのが常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近隣で条件にあった人ですよね。二キロ以内の電車の最寄り駅ですね。
近くに働くところがない人は困らないですか? 
乗り換えが絶対必要なので。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/25 01:24

交通費に関しては会社次第です。

出る所は出るし、出ない所は出ません。距離が近ければ出ない会社は多いです。
全額支給なら全額支給です。日本語としては、掛かった交通費は出るという意味です。現実には必ずしもそうではありませんが。
採用云々は別問題です。もちろん、新幹線で通います、なんて人は採らないでしょうけど(普通の社員は除く)
俺は、交通費が出るバイトなんてした事ありませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

交通費はいくらまでとか制限あるのですよね。
でも二つの交通機関乗り換えている人はバイトではとらないこともあるそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/25 01:21

>電車とバスを両方使う人は採用しない事が殆ど…



そんな統計はありません。
非正規でなく正規雇用だったとしても、能力が同じ人物 2 人が応募してきたら、採用後にかかる経費の少ない方を会社が選ぶのは当然のことです。

>また全額支給と書いてあってもバスを使うならとらないと…

バスがダメなんて会社は聞いたことがありません。
あったとしてもごく少数でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正規だったらあまり交通費の事はいわないと思います。
バスは何か特別なものの扱いがあるようですよ。なので電車代は出すけれど、乗り換えは自分で来てねっていう感じなのでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/24 06:37

交通費は正しい通勤ルートであれば請求通り支給されます。


交通費をチビル会社には行かないことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。二つの交通機関を利用するのは嫌がられるというか出したくないので採用しないとかないのでしょうか?
パートやアルバイトでそこまで出さないと。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/24 06:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!