dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。アラフォーオヤジです。

頭にモヤというか霞がかかっているみたいで物事の理解が出来ません。
人の発言の意図がくみ取れなかったり、こういう発言をしたら人がどう感じるのか、そういったことに想像が及ばなくなってきました。人間性の問題もあると思いますが、非常に困っています。

仕事上でも新しく覚えなければいけないことや、学ばなければいけないことはあるのに理解が出来ません。マニュアルとかがあっても、専門用語の連続ではないのに、日本語がうまく理解が出来ません。何かの病気ではないかと思うようになりました。

以前うつ病になり、今も向精神薬を飲んでいますが、この理解度の低さはおかしいと思うようになりました。

昔は、物事を体系的に捉え、自分の言葉で置き換え、相手に伝える、そんなことが出来ていたのに、今は物事を理解することすら出来ません。日本語がよくわからない。

社内の手続きでマニュアル通りすればいいのに、読んでもわからず、パニックになって逃げ出したくなります。

人間関係も下手なので、人に聞くことも出来ず、聞いても自分の頭で理解することが出来ず。。。

睡眠時間も十分にとっており、疲れるほど仕事もしていないのに、生きていく自信が毎日なくなっていきます。ココロがすり減っていきます。誰も助けてくれません。当たり前ですが。。。

こういう経験ありますか。どのようにして抜け出せばいいのでしょうか。相談出来る人もいません。

A 回答 (4件)

絶対に病院へ行くべきです!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
持病があり、精神科に通って向精神薬をもらっています。
何とか毎日生き延びているという感じです。
医師からは発達障害のグレーゾーンかもね、といわれています。
治る見込みも見えないし、医師にも相談はしているのですが、つらさは消えないです。自分の能力は元々低いのですが、いまはその数分の1になっているのではないかと思います。

お礼日時:2021/12/14 21:35

私の場合は。

似たような症状が二回

一回目はうつ病

二回目は不眠

能力的には1/10くらい
二桁の掛け算とか普通に出来ていたことが、二桁だと足し算もできないくらい調子が悪かった

まず疑うべきは睡眠。私は睡眠導入剤を飲んで寝ていて気付かなかったけど、太りすぎてそれを医者に指摘され、調べたら無呼吸症候群になっていて、眠りが非常に浅かった、動物のような眠りですねって言われた。本検査は一泊して行いお金もかかる。睡眠時無呼吸症候群の人はいびきが多い&止まるので、それをスマホのアプリで調べるか、検査しているところだと、自宅で血中の酸素濃度の簡易検査装置を貸してもらえるので、それで調べてみるのはありと思う。質問者さまの文章を読む限りは可能性低い気はするけど、個人的には睡眠がよくないと何をしてもよくならない気はする。

最初(と言っても数年)向精神薬を飲んでも一回目の症状、今思えば重度のうつ病。薬を飲んでいたから職場行けたけど、結局は入院した。うまく言えないんだけど、自分が感じている感覚と自分が本当に感じている感覚に差がありすぎる感じ。自分が感じている感覚で動くと土日とかの休みに一歩も動けなくなる。
    • good
    • 0

通院されているのでしたら、最近顕著な症状について強く訴えてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々な病気にかかっており、再就職も難しいので、向精神薬をもらい、何とかごまかしています。
医師も、今の状態で会社を辞めるのは色々な面で難しくなる、といっていて自分でもそう思います。
今の状態で新しい職場に行ってもすぐにお荷物扱いになるのは明白で、正社員なら簡単には首を切られないので、しばらく様子を見た方がいいと思ってしまう自分がいます。

お礼日時:2021/12/14 22:39

病院で一度カウンセリングを受けるか、診察してもらいましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
数年前ですが、うつ病で休職しています(前の職場です)
うつ病臥直りきらず、新しい職場、いきなりコロナで在宅、同僚や上司とも会わない日々、そんなことも影響しているかもしれません。

カウンセリングは受けたいですが、お金がありません。
持病があり、障害年金を申請していますが、通るかどうか、といった感じです。八方塞がりです。

お礼日時:2021/12/14 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!