餃子を食べるとき、何をつけますか?

看護学校の志望理由書を書いているのですが、
なぜこの学校を志望したのかを書いていると、実習が充実しているところに魅力を感じました。とか、高いレベルの知識や技術を身につけられるところに魅力を感じました。など、文末が全て魅力を感じました、となってしまって、、
なにか良い言い回しあったら教えてほしいですm(_ _)mよろしくお願いします

A 回答 (3件)

実習が充実しているという印象を受けました。


高いレベルの知識や技術を身につけられるという実感を得たのです。
~という期待が自然と湧いてきます。
~という点(こと)に大いに惹きつけられました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/12/17 00:00

こういうのは帰納的に書くことを期待されて出題されています



(1)志望した理由は大きく3つあります(3-5くらいが丁度いい)
(2)実習の充実、高いレベルの教育カリキュラム、〇〇・・。
(3)実習についてはあーだこーだで、現場にでたときに即役に立つ。
高レベルの教育はあーだこーだで、長く働く上で将来向けてステップアップにつながる。○○は・・・

のような具体的な数字でまとめ、簡潔な言葉で列挙し、それぞれについて考察するというやり方が一般的です
    • good
    • 1

そう感じたのはもちろん事実かとは思いますが、まだ途中経過なのかとは思いました。



それだけなら学校の特徴を良く思ったというだけで、他の学校でも言えてしまいます。

それでもそこの学校を選んだ理由は、ただ魅力を感じただけではなく、或いは魅力的に見えた理由は学校の特徴だけではないように思います。

他では無いここの学校だから選んだ理由、「学校と自分」「将来の自分」に対して期待したからでは無いでしょうか。

最後は、「自分」や「期待」に終着した方が良いのかとは思いました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報