
こんにちは、社会人の27歳女です。親元を離れ遠くで一人暮らしをして生活しています。金銭的には自立できていますが、精神的な自立と親離れができていません。
具体的な例をあげます。
・離れて暮らしていますが、年に4回ある長期の休みは全て実家へ帰省している。
・1週間に1回は必ず電話している。
・実家へ帰省した時は全く何もせず親の好意に甘えてダラダラしている。好物ばっかり買ってきてくれて至れり尽くせりである。
・親の前だと昔からの名残りで口調が子供っぽくなる。
家族の前だと子供っぽくなってしまいます。大学まで朝出勤の早い父親が私の部屋に来て行ってきますの挨拶で頭を撫でる(私は寝ていて父親が勝手にという感じ)ということをしていましたが、実家に帰ると未だにこの習慣をしてくれて、されるとなんだか嬉しくて涙が出てきます。
親が高齢になりつつあり、あと何回会えるのかと考え始めると涙が止まらなくなります。社会人になって一人暮らしを見知らぬ土地で初めたことで、親の有り難さを身に染みて感じているからだと思うのですが、親に甘えたいという気持ちは年々強くなるばかりです。
どうすれば精神的に自立して親離れできるでしょうか?
周りは結婚して子供が生まれ、新しい家庭を築いている人が多いというのに、、、
複雑な気持ちです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
家族を持つというのが大きいよ。
連れ合いと子供が親以上の存在になる。
だから親の死という現象からのクッションにもなってくれる。
あと、実家に帰れば何もしないのが子どもというものだよ。
俺だけかと思っていたけど、聞いてみると周りもほとんどそうらしい。
親自身「親戚のところもそうだ。帰ってこい」と認めてる。
甘えられるうちは甘えるのがよい。
どうせ終わりの時はやって来る。
おれも親が衰えて「帰るの遠慮しなきゃダメかな」と考えなければならない時期になった。
No.3
- 回答日時:
それは精神的に自立できないというよりも、未来が楽しみではないからだよ。
親が好きとか実家が好きとか、そういう次元の話ではないよ。
一般的には。
幼いうちは子どもは親が好き。
他の人との接点が少なくて、極論言えば親しか知らないからだ。
学校で同級生と交流が始まり、親以外と遊ぶことが楽しくなっていく。
反抗期や思春期を迎え、友達や恋人と過ごす時間が増え、親が煩わしくなる。←ここ重要
親が煩わしくなるというのは、親のことが嫌いになったわけでもなく。
親との時間は”過去”しかないんだよね。
友達や恋人との時間は”今”と”未来”があり、それは楽しみや刺激や人生の充実や幸福感というもの。
親には甘えや子どもとしての安心感があるけれど、それはもう自分が着るには小さな服みたいなもん。
未来への楽しみの方が大きい。
さて質問者の場合だけど。
年4回の長期休みで会社の同僚や恋人と遊ぶということがないということだよね。
友達や恋人と過ごすことに楽しみを感じない、あるいは知らないから自分から誘わないし、人からも誘われない。
他の楽しみがないから実家に帰って子ども気分を満喫する・・・。
まずは会社で友達を作ることをお勧めするよ。
恋人もね。
できれば会社周辺が地元の友達や彼氏を作り、さらにその地元の友達とも交友の輪を広げていく。
そうすることで、質問者の ”今”と”未来”は、実家・親とではなくて会社のそばの友達や恋人ということになっていく。
もちろん、親や実家を捨てさるということではなくてね。
年4回の休みのうち、1~2回は実家に帰るといい。
親に顔を見せてあげるのも、自立した子どもの役割だよ。
それと余計なことだけど。
社会人になって数年経っているんだから、父親と仕事の話をしてみるといいと思うよ。
父親と子どもではなくて、お互い社会人としてね。
そういうスタンスで話せるようになれば、父親からも一人前の社会人と認められる。
それを踏まえていれば、親の前では子どもで甘えてもいいと思うよ。
親子はいつまでたっても親と子どもなんだから。
No.1
- 回答日時:
その気持ち自体は素晴らしいと思いますし、無理に抑えなくていいかなと思いますよ!
家族は唯一無二なのでおかしな事では全くないかなと。
そもそも1人暮らしもしていて生活出来ているなら十分に自立出来てます!
それも出来ない人が世の中沢山いるので悩み過ぎずに愛情を受け取って自らも愛情を送ってあげてください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
社会人で親に甘える(金銭面)ことについて
大人・中高年
-
26歳 親に甘えてしまう 一人暮らしすべきか
失恋・別れ
-
親に甘えたいけれど、甘えるの恥ずかしいです。もう高校生なのに幼児みたいに甘えたいとかおもいます。今ま
その他(メンタルヘルス)
-
-
4
高校生でも親に甘えたくなってしまいます
父親・母親
-
5
親に甘えすぎ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
親に甘えたい気持ちと自立したい気持ちが混ざってます。高校生女子です。 親に抱きしめてもらったり甘えた
父親・母親
-
7
偉そうな娘 23歳社会人一年目。 小さい時から手のかからない子供で、大学も就職もトントン拍子に決まり
子供・未成年
-
8
もっと親に甘えたかった。 小さい頃、親に甘えたかったです。もっと、何も考えず子供っぽく駄々こねたりし
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
わたしいま29歳でフリーターで実家暮らし。時給は1000円くらいで月に手取りで14万くらい。彼氏はい
婚活
-
10
結婚を考える彼女の学歴が低い
婚活
-
11
母親離れ出来ない
父親・母親
-
12
実家に帰りたいです。苦しいです。泣きたいです 最近就職で地方から東京に出てきたのですが、実家に帰りた
会社・職場
-
13
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
14
彼女のフェラが上手すぎるのですが、やはり歴代の彼氏に対して何度もフェラをしたからなのでしょうか。 フ
カップル・彼氏・彼女
-
15
毎週実家に帰るのはおかしい?
失恋・別れ
-
16
30代後半、非正規ばかり、逃げてばかりの経歴から、いつの日か正社員になれますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
精神的に辛い、死にたい、実家に帰りたい
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
39歳、ゴミクズ無職10年男です。 なにもやる気が置きません。 どうしたらいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
20
会社でやってしまった人生イチ恥ずかしいミス
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近親相姦
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
専門学校をズル休みしました。...
-
実家暮らしです。 転職した事を...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
小学6年生でスポ少をやめるのは...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
一人暮らしの家に泊まりたがる親
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近所の80代の老婆
-
普通、兄弟の卒業式って行くも...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
もうすぐ卒業式です。 その際、...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
12歳離れた妹が嫌いです。 これ...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
高校生男です。親の性行為をい...
-
近親相姦
-
中学生の妹と一緒に裸で寝てる...
おすすめ情報