
わたしいま29歳でフリーターで実家暮らし。時給は1000円くらいで月に手取りで14万くらい。彼氏はいません…最近既婚の友達に、フリーターのままで結婚出来なかったらどうするのー?とか今からでも何かしらの正社員になっといた方がいいんじゃない?とか言われることがある。
わたしは結婚したいと思ってるし、この先いつか出来ると思ってます。そしたら女性は家庭に入るからバイトでもいいと思うんですよ。最悪結婚出来なかったら実家は持ち家だし親と細々と生きていくつもり。考え甘いかな?貯金も少しづつだけどしてます
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
29歳でフリーターという時点で魅力はありませんね。
嫌なことから避けて通ってきて、楽したいって感じがまるわかりですからね。
今や女性の収入や社会的信用も魅力のうちですよ。
No.9
- 回答日時:
甘いと思います
今のうちに資格とか取ってみるのはどうでしょうか
身近の出来事です
30歳の夫婦がいました、奥さんは2人目を出産する為に上の子を連れて里帰りしてました
不幸にも旦那さんが自宅のリビングで心臓発作をおこして亡くなってしまいました
これから2人目を育てていくという時にです。
人生なにがあるか分かりませんよ。
私も旦那がいて去年にバイクで車との接触事故を起こしました。
生きているのが奇跡です。
備えあれば憂いなしです。
No.7
- 回答日時:
女性も1人で生きていく力があるにこしたことはないですね!
バイトでも良いけどご主人の収入も同じ位だったら?
もし結婚してお子さん産まれて旦那さんが不慮の事故とかあったら?
ご両親が居なくなったなら?
子供2、3人抱えて貴方1人で養わないといけなくなったら?
No.6
- 回答日時:
全然甘くない。
年金、保険料払ってたら問題なし♡フリーターで14万円なんて恵まれてますよ!
私も一時期、バイトで15万円稼ごうとしましたけど、掛け持ちじゃない
と難しく。バイトの掛け持ちってしんどい事もあるし。
人は人。自分は自分♡
No.5
- 回答日時:
うん?数日前に、30代独身・非正規雇用の友人をバカにするような投稿をしてなかったけか?
あれは同族嫌悪だったって事?
・・・まぁ、確かに将来考えると色々辛いよね。
でも何もせずに不安ばかり増大させていっても、どんどん自分がおかしくなるだけだよ。
不安を一つでも取り除くために、まずは婚活でも就職でもはじめの一歩を踏み出してがむしゃらに進んでみなよ。
前にも言ったけど、独身でも既婚でも将来のリスクは変わらないから。まずは自分に自信が持てるように行動しないとね。
No.4
- 回答日時:
今からの出会いだと
その年で何もない女なんです
異性としても魅力なし
その年まで独身
これまでのあなたの質問から理想が高いだけでなく
そんな男性に相手されない人であることはわかります
若い頃は年だけでどうにかなります
若いってだけでかわいいです
しかしそれなりの年になんれば気づきます
中身のない女性にはいい男はつかないってね
今のあなたに満足しているならその程度の男しかつかない
実家が持ち家ごときではお嬢とはいえない
甘いどころか何もないんです
あなたが空っぽすぎて
それを補うほどの実家でもないようだしね

No.2
- 回答日時:
結婚言うても、彼氏がバリバリ稼いでるサラリーマンならいいけどね
そういう人は忙しい人だから、まず出会いはないかと・・・
簡単に出会える人は給料の安い、定時上がりの暇人サラリーマンくらいですよ。
親と細々と言ってるけど、親だっていつか死ぬわけだし
寿命まで生きてる保証もないよ。
事故で死ぬかもしれないし、病気で突然死するかもしれないわけだからね
私は親にいつも言われていた事があります。
「親はいつまでもいると思うなと」
私も若い時は親に甘えてましたから、親にそういわれていたわけですけどね。
やはり、人に頼らずに自分の力で生きていける生活力だけは身につけておいて損はないです。
それに歳取っていけば、仕事変わろうとしても雇ってくれなくなりますからね。
体力ある若い人の方が転職に有利だけど、40過ぎると雇ってくれなくなります。
なのでずっとアルバイトが出来ると思わない事です。
雇う方は、若くて元気ある若者がいいわけですからね。
あと、結婚するにしても30過ぎてから結婚は、はっきり言って遅いので
30過ぎて結婚したらあなたが苦労しますよ。
子供出来たら成人まで育てないといけないわけだから、それが20年でしょ
35歳で子供産んで、成人までって言ったら55歳ですよ。
それまでばりばり子育てして、働いて、家事しててってすごく体力がないときついですからね
しかも病気なんてしたらアウトですよ。
だから子育ては極力若い時にしたほうが後から楽なんです。
歳とってからの結婚は、子育ては無理だと思った方がいいです。
子供産むのは35歳までが限界かなと思ったほうがいいですよ。
こんな所まで考えてますかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
28歳、独身、フリーターです。実家暮らし。何やってるんでしょう。虚しくなります。収入も少なくて…。こ
正社員
-
独身31歳 実家暮らしで月10万円ってどう?
アルバイト・パート
-
29歳フリーターって恥ずかしいですか? バイト先に同じ31歳のフリーターがいるんですが社会人として変
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
34歳 独身 実家暮らしなら気楽なバイトで月6万円稼いで全部小遣いの生活で大丈夫ですかね?
所得・給料・お小遣い
-
5
30代(♀)独身でアルバイトって変ですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
6
ずっとフリーターの女って恋愛、結婚対象外ですか?
失恋・別れ
-
7
30歳、実家暮らしの独身のフリーターでジャニーズの追っかけしているバイトの先輩がいます 大学生の使う
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
こんな女は結婚対象外ですか⁇ 28歳女 高卒、年収200未満フリーター(フルタイムアルバイト) 実家
婚活
-
9
若い人がパートで働くことについて
【※閲覧専用】アンケート
-
10
29歳正社員経験なしの女です
片思い・告白
-
11
40歳未婚パートは終わってますか?
アルバイト・パート
-
12
現在、27歳(今年28歳)女性です。 この歳で本格的な就職活動をしていこうと思います。しかし、私に
就職
-
13
35歳女独身フリーターです。この歳で非正規社員は恥ずかしいですよね?世
カップル・彼氏・彼女
-
14
29歳フリーター(女)、自分を見失いました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
27歳独身で短時間パートはおかしいことですか?正社員一人暮らしから実家暮らしのパートに落ちぶれました
アルバイト・パート
-
16
30代、ニート、実家暮らし女の未来
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
彼女がフリーターってどう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
18
結婚予定がまったくないアラサー女性で非正社員(派遣、パート、アルバイト
片思い・告白
-
19
派遣、パートで一生生きていくことは出来ますか
アルバイト・パート
-
20
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なぜ今の若者は結婚せず子供を...
-
5
夫が私の実母にキレました。感...
-
6
私は実家に帰りすぎですか? 新...
-
7
医師の夫との結婚に疲れています
-
8
「やっぱり結婚しておいた方が...
-
9
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
10
旦那と居ると、自分が自分でい...
-
11
明日離婚します。ただ最後に見...
-
12
結婚してるのに。。昔の彼から...
-
13
自分から切り出した離婚を後悔
-
14
20歳差ってどう思いますか? 私...
-
15
結婚後のホームシックについて…
-
16
創価学会の人と結婚した後の事
-
17
わたしいま29歳でフリーターで...
-
18
転勤族の妻。本当に辛いです。...
-
19
20年間のセックスレスの末、...
-
20
なんで独身なんですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter