dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半の時に6年付き合った相手に婚約破棄をされ、それから鬱になり務めていたを退職し、実家に頼りきりになった30代の女です。
約3年間のニート期間で貯金は使い果たし、スマホすら解約しています。現在は仕事をしておらず貯金もほどんどないため、新規契約も難しいと思います。

当時は本当に辛く、気が付くと常に涙が流れている状況でしたが、現在は思い出す回数も減り、精神は落ち着いて来てきます。
ですが、精神の安定と引き換えに焦りが酷いです。
まずは仕事を探さないといけない、ですがスマホも未所持の学歴もない30代
またいつか恋愛もして結婚もしたいし子供も欲しいですが、容姿も年齢も何もかもに自信もなく、もう何をしたらいいのか分からずに時間だけが過ぎていきます。
前置きが長くなりましたが
①スマホ未所持で就職出来る会社は今どき存在するのかを聞きたいです。
職種や雇用形態も知りたいです。
②同じような境遇で恋愛したり結婚した方がいらっしゃるのか聞きたいです。励みになります

厳しいお言葉も受け入れます。沢山のアドバイスやエピソードお願いします。

A 回答 (3件)

30代ではないですが、私も4年ほど定職に就かずぷらぷらしていた経験があります^ ^そのうちの一年半くらいは引きこもりニートしてました。

経験からいうとまずは立ち上がる勇気と行動!といいたいですが、その前に質問に私なりに答えたいと思います。

①正直さすがに連絡つかないという状況はまずいので、ガラケーだけでも親に頭下げて契約してもらうしかないと思います。恩を仇で返す事のないよう稼げるようになったらその分親孝行してあげてください^ ^

②私がニートの頃は出会いはまずありませんでしたね、ひきこもりでしたから(泣)でも今は定職にも就いていますし結婚を前提にお付き合いしている人もいます!あなたの恋愛がしたい、結婚したいっていう気持ちは原動力になり得ますので大事にして下さい。自分の抱く夢を捨てないで下さい!貴方次第で人生は良くも悪くも変わりますから(^^)
私なりのアドバイスとしては、まずは今携帯がないのであれば運動がてら歩いて自宅近くの店でアルバイトやパートを募集しているところを探してみてはいかがでしょうか?いきなり正社員目指す!とかではなく、徐々に自分に自信つけながら階段登っていきましょう(^o^)
元ニートとしてあなたを応援しています!
    • good
    • 4

起承転結として、問題の「起」となる婚約破棄の原因は何です?


質問者に責任が無いなら相手が有責、慰謝料でも取れば良かったのでは?
相手が有責なら質問者に何ら落ち度は無かったわけで、20代の独身女性など掃いて捨てるほどいる。
(捨ててはいけないが)

①ありますよ。
連絡ならガラケーで十分。
ただしDOCOMOのガラケーのサービスがじきに終了するので連絡ツールは確保すべきかと。
通話のみに使うなら高齢者向けの機種やプランもあります。

②自分のポリシーとか疾病などで生涯独身を貫く方もいますよ。
結婚だけが生きる術ではなし、男でも生涯未婚はいる。

結論だけを追いなさんな。
他人の意見がどこまで参考になるかわからないし、質問者が同じレールを進めるわけじゃない。
まずは行動では?
    • good
    • 3

現在はコロナもあり 就職の難しい時期



どうせなら 福祉などを利用して 世間も あなたも 落ち着くまで待てば?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A