重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男性上司の独り言に悩んでいます。
私が他の人におざなりな返事をしてしまったとき、「みんなと仲良くできないなら辞めちゃえばいいのに」と後ろでぼそっと言われたのが始まりでした。

私が他の人から褒められるようなことがあれば、
周囲に誰もいないタイミングで
「こんなところにいないでさっさと他所へ行っちゃえばいいのに」

そこから質問しに行くと「また来た」や「めんどくさい」などボソッと言われるようになり
(同じことを何度も聞きに行っているわけではありません)

極めつけは後ろで「お疲れさまでしたー」と言われたのでなんとなく「おつかれさまです」と返したら「お前に言ってるわけじゃないけどな」と言われ……流石に心が折れました。

すでにその上の上司には相談済みです。
今繁忙期で絶対関わらないといけない相手なので、直接指摘してやろうか迷っています。

皆さんはこういう上司とどのように付き合っていきますか?

A 回答 (1件)

その上司の方が何歳かは分かりませんが…


大人になってまで、小学生で習うような常識的な事が出来ていないってだいぶ問題児だと思います。

大人になって教育し直そうと思っても、だいぶ手遅れですしなかなか治ることはないと思うので、何言われてもスルーが1番かと思います。
何言われても一切くらってないですよーって勢いの笑顔でスルーが相手にも効くんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
関わりを減らしつつ、とにかくスルーで頑張ってみます!

お礼日時:2021/12/19 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!