プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

12月に入ってから価格が下がる一方で、買い足してもどんどん下がる一方です。
こう言う時はどん底になるまで待つのみ?下手に買い足ししない方がいいですか?

A 回答 (2件)

質問者様のような投資家さんは多く、必ずしも人に聞いた投資の手法が良いとは限りません。


投資には元本超過損が生じるリスクがあり、そのためにも正しい資金管理やリスクコントロールが必要です。
投資で損益が出る仕組みをよく理解して、自分なりのルールを決めて取り組むことが良い結果を導くでしょう。
私も20歳から投資をはじめ、20年数年経ちますが、テクニカルにファンダを組み合わせた自分なりの投資をしておりますが、購入後含み損となることも多いです。
ただ、投資の結果を受け入れて、その後に難平買いや難平売り、一旦、損切してからの買戻しによる損益通算と還付処理、長期で保有することで配当を積み上げることや、良い銘柄にシフトチェンジとその都度、取り組み方を変え、リバランスを図ります。
すなわち、なんぼ投資経験を積み重ねても、完璧な投資ありません。
従って投資で勝つロジックなどあり得ず、勝ち負けは一定の確率ですので、含み損が出た時にどう進むかを考え、微調整してゆくことが重要です。
私は、これまでの投資で勝つことは「たまたま」と思っています。
逆に負けることは、「当たり前」と思っており、負けた時の要因分析が重要で、これをデータベース化して次の投資を考えることが必要で、ピンチのや市場が低迷したときほどチャンスと思うようにしています。
毎日、引け後に自身のポートフォリオを確認してどう進むかを考え、悩み、そこに勝機があると考えています。
私もあなたと一緒で、進む道が茨となることが多々ありますが、そのたびに結果を受け入れて、前を向いて進み、すべて材料と考えます。
あなたはとても熱心で慎重な投資家さんです。
買い物を焦る必要はありません。
よく、悩んで、導いた結果をさらに分析して判断してください。
続けることで相場に強くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。あなたの文書からはいつも品性を感じるのでもう少し目上の方かと思っていたら、まだ40代半ばのジェントルマンなのですね^^きっとお育ちだと思います。

さてさて。私はまだ初めて2ヶ月程度の初心者ですが(春に1000円で買ってみた初めての株は完全に塩漬け。さらに買い増しするリスクより1000円なので放置です)
12月に入っていろいろ買っていたものが全て下がり。いま投入するのを躊躇っているところです。投資信託しか手を出せませんが、それでも分配金が出た後の回復が良いものと、下がったまま(不良品。こう言うものは買わないことにする)ということはうっすら見えました。でも12月は本当に下落の一途で皆さん還付処理で売り払っているのかも知れませんがNISA枠の私はとりあえず気にすることはないか。と1月まで気長に様子見することにしました。

ところで、UFJを勧めておられましたが何株以上持てばメリットを感じられますか?
100だと60000万程度で買えるものの、配当もたった一年で3000円くらいだしあまり持つ意味を見出せずにいます。1000や10000株以上、10年など長期で何十年持つことをベースに考えておられますか?

お礼日時:2021/12/19 23:14

買い下がりで難平を掛けたと思ったら、下げ続けると高値つかみの連続となることがあり、下げトレンドでの買い増しはなかなか難しいです。


12月は損益通算を考える投資家さんが調整損を出されることが多いです。
年初からこれまでの投資で利益が出ている場合で、同時に含み損を抱えている場合に、利益分まであえて損切をすると、通算処理されて利益はゼロになりますが、還付税が戻ります。
還付処理が終わった後、損切売却した銘柄を買い戻します。
買い戻すポジションは売る前と一緒になり、すなわち持ち株数は同様でコストが下がります。
損益通算を終えて還付税を取り戻しているので、フラットプラスとなります。
対象銘柄を難平して買いますより、コストが下がり還付税がプラスになるので確実にお得です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あー。難しすぎて半分くらいしか理解できませんがすごく勉強になる内容を有難うございます。そう言う時期だと言うことだけは理解できました。私もNISAで買ってみたので、10本のうち整理しようかと思っているとこです。なかなか短期に増やすって難しいですね。
結局教えていただいたUFJも買わずじまい。。。来年は株にもトライしてみようかなぁ。。。

お礼日時:2021/12/18 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!