dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

齢を取ると食が細くなるという話聞きますが、
皆様の中でそういう感じを抱く人いますか。
いるとすれば、何歳ぐらいからそういう感じをするようになりましったか。

男性・女性・年齢など差し支えない範囲で答えてくれる方を
募集します。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

74歳10か月のヤモメおっさん・爺ですが、61歳手前でリタイヤをしてから、時間が来たら食べるではなく、腹がすけば食べるになり、一日2食に。

それでも、一回の食べる量がすごく息子からは、食べ過ぎ、量を減らせと言われっぱなし。でも72歳くらいからは、言われなくなりました。

ビュッフェ・レストランでは、大盛りで5皿以上だったのが、今では3皿になっています。よく行く安い定食屋さんでも、ラーメンとカレーライスを頼むときは、カレーのご飯を1/3くらい減らしてとお願いしています。
    • good
    • 0

顕著なのが「しゃぶしゃぶ食べ放題」とかとにかく食べ放題系がきつくなりましたね。



 旅行先だと懐石料理もうなんとか食えるって感じ。

先々月あったことでは、お菓子食べ過ぎて吐きました。
人生史上、初めて大量にです。

男性、40代最後。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!