dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タッチパッドについてですが
右端を上下になぞると画面が上下にスクロールするのですが
下端を左右にスクロールしても画面が左右にスクロールしません。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

#3です。


>もしかすると98→XPに変更したことが原因かもしれません。

そうでしたか~
お持ちの機種は98→XPをサポートされていますか?

 ソニーのユーザー登録をされていれば、機種別のアップデートが受けられます。『VAIO Update』
 
 もう少しご自身でがんばれるのなら、前回の続きで

 コントロールパネル→マウス→デバイス設定タブ→設定ボタンをクリックします。
 バーチャルスクロール→スクロール範囲を選択します。
 右側と下側が斜線で逆L字型に囲まれているのを確認します。
 適用→OK→OK。でいかがでしょうか。

後は、自己責任ですが
 一旦マウスドライバを削除してから再起動して自己認識させる。
 参考:私のVAIOではXPにおいて「Windows Updateでドライバの検索をしない」設定を推奨していました。
 ご注意下さい。

 使えるようになるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。

上記手順内のデバイス設定タブ自体が存在しません><
スクロール設定画面はあり、右端と下端をチェックしてるのですが右端だけになります。
家には98→XP変更VAIOが2台あるのですが
両方ともダメですね・・・
マウスドライバの削除は勇気がありませんので
できませんでした。
使えないのは残念ですがアドバイス感謝しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/24 23:49

マニュアルを読まれたでしょうか。


同じ機種ではありまあせんが、NECの機種では右側のみしか動作しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユーティリティー内には左右にスクロールできる
項目があるのですがチェックを入れても
機能しないんです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/17 12:22

VAIO使用者です。


Synaptics TouchPad V5.9の場合

 コントロールパネル→マウス→デバイス設定タブ→設定ボタンをクリックします。
 バーチャルスクロールを選択します、水平スクロールを使用するにチェック。
 適用→OK→OK。
でいかがでしょうか。

外しておりましたらご容赦下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユーティリティーを使って変更しましたが
ダメでした><
もしかすると98→XPに変更したことが原因かもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/16 14:11

VAIOのタッチパッドは標準で専用のドライバが付属(インストール済み)しているはずで、だからこそ右端をなぞると上下にスクロールするのです。

ドライバが入っていなければ、そんな芸当はあり得ないはず。
ということは、下端を左右になぞっても必ず左右スクロールをするはずです。それができないということは、タッチパッドの設定がそうなっていないということですので、VAIO専用のユーティリティから設定を変えることで解決できると思います。VAIOユーザーではないので、具体的な方法までは分かりませんが。。。
おそらくVAIOであれば、スタートメニューを展開すると、その上端に「VAIOソフトウェア」として固めておいてあるのでは?あるいは、コントロールパネルから「マウスのユーティリティ」を選択すると、VAIO用にカスタマイズされたポップアップが出現し、そこで設定できると思います。
ご検討を祈りますm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユーティリティーを使って変更しましたが
ダメでした><
もしかすると98→XPに変更したことが原因かもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/16 14:10

Windowsで標準的なホイール付きのマウスに対応した機能だからです。


左右のホイール付きのマウスを使うには専用のドライバが必要になります。
そういうタッチパッド用のドライバがあれば可能なはずですが、需要が少ないとか誤動作の可能性があるとかで作られていないんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。じゃ我慢します・・・
ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/16 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!