dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
職場の女性同士の人間関係で相談です。
私は40代女性です。
うちの職場は主張の強い女性が多いです。
私は人見知りでガーガー言う人が苦手なので課長のそばに座っています。
(フリーアドレスのため)
課長は年下で、昔から仲良しでもあったし、困ったことは相談しやすいのもあり、ついつい課長のそばに座ってしまいます。
すると、余計無視したり嫌がらせがひどくなります。
私も女性と仲良くすれば良いのですが、ずっと気を遣っておだてたりするのも苦手ですし、今更それをしたところで向こうも受け入れ態勢にはならないと思います。
こう言った場合、割り切るしかないと思うのですが、どうしたら無難に生活できるのかアドバイスいただけますでしょうか。

A 回答 (3件)

職場での人間関係は日々の蓄積なので、貴女から実力行使する以外変わらないと思いましょう。



嫌な事をされた時は『この様な失礼な事は今後しないでくださいね。』

『何故その様な事を私にするのか?理由を教えてください。』等…相手の行動を取り上げて議論したり、問題化する事から始めましょう。

課長があなたにとって都合の良い様に裁量してくれると良いですね…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/20 18:36

完璧に仕事を遣り熟すしかないです。


仕事に集中しましょ。
    • good
    • 0

完全無視これ以外は有りません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!