日本郵便(株)の郵便局にいる「担当課長」とはどんな職務をしているのですか?
以前、当事者に聞いたところ「局長の次に責任を負う立場」みたいことを言ってました。
私の会社は、「マネージャー(=課長)」や「リーダー(=係長)」という役職などの名称なので、一般的にいう「課長」と「担当課長」とどう違うのか違いが分かりません。(なぜ課長の前に「担当」という名称がつくのですか?)
担当課長は、郵便、貯金、かんぽすべてのことを熟知しているのですか?
他にも窓口で見かけることができる役職があれば教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その会社の人事制度を知っているのではありませんので、感想のようなものです。
「担当」がつくということは部下がいない役職だという印象です。管理職(課長)試験に合格してご本人は管理職の格付けではあるわけです。また、金融機関の場合は、名刺に印刷して配布して良い肩書かもしれません。肩書のない名刺だと、お客さんは相手にしませんから、、、、。
>郵便、貯金、かんぽすべてのことを熟知しているのですか?
ある程度の知識はあると思いますが、熟知というほどではないでしょう。
No.1
- 回答日時:
実際に「課」がある場合は課長になります。
たとえば総務課とか人事課という課があって、そこの長であれば課長になります。
担当課長というのは、その人の身分としては課長職なんだけど、
実際には「課」がなく、部下もいない場合に担当課長となることが多いです。
例えば相談担当課長とあったとすると、相談課という課はなく、相談業務を担当する課長職の人という意味合いになります。
似たような例に内閣も、実際に省がある場合には厚生労働大臣とか財務大臣とかいいますが、
実際には省がなく、その仕事を担当する大臣職として、防災担当大臣などというのがありますね。
どちらも大臣ではあるのですが、省がある大臣とそうではない大臣の違いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
地方にある大きな郵便局の課長と部長の年収はそれぞれいくらぐらいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
郵便局のコクイチって言葉の意味?
歯科衛生士・歯科助手
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社外の方に上司の名前を言うと...
-
特命課長、部長などの特命とは...
-
他部署の人にメールで、自分の...
-
自社の社長や課長宛のメールや...
-
ビジネスメールの書き方を教え...
-
会社の役職について 僕のいる部...
-
他社と自社の上司に同報メール...
-
カンパを頂いた時の報告
-
来賓紹介を省略方法を教えて下...
-
部署がないのに課を作るのは変...
-
接待の常識
-
課長自身の旅費精算書等で所属...
-
主任や係長はつけて呼ぶの?
-
「課長代理」や「課長補佐」、...
-
マナーの問題で質問があります...
-
得意先で「チーフ」と呼ばれて...
-
会社で先に帰るとき部長は隣の...
-
〇〇部の〇〇部長の表記のしかた
-
32歳で副課長って?
-
緊急入院して会社に電話出来な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社外の方に上司の名前を言うと...
-
特命課長、部長などの特命とは...
-
年賀状の宛名で名字しか分から...
-
自社の社長や課長宛のメールや...
-
他部署の人にメールで、自分の...
-
ビジネスメールの書き方を教え...
-
会社の役職について 僕のいる部...
-
カンパを頂いた時の報告
-
他社と自社の上司に同報メール...
-
緊急入院して会社に電話出来な...
-
接待の常識
-
○○課長様って変?
-
課長自身の旅費精算書等で所属...
-
「課長代理」や「課長補佐」、...
-
来賓紹介を省略方法を教えて下...
-
副課長と課長代理は同じ?
-
主任や係長はつけて呼ぶの?
-
一流企業の役員より官僚の課長...
-
〇〇部の〇〇部長の表記のしかた
-
部署がないのに課を作るのは変...
おすすめ情報