プロが教えるわが家の防犯対策術!

電車って、駅に入る前大体何mくらい前から何キロくらいまで落として止まるのですか?
普通電車ということでお願いします。

A 回答 (3件)

電車でGO!!


のゲームすれば体感できると思います。
駅や列車、天候や乗車具合によってもまちまちだ、
ということも体感できると思います。
    • good
    • 0

駅に入ってからブレーキ、と言う路線もあります。



東京口の東海道線など15両で300mも有るので、先頭車がホームに入ってからブレーキを掛けてもちゃんとオーバーランせずに停まれます。
    • good
    • 0

こんにちは、電車運転士をしております。



>電車って、駅に入る前大体何mくらい前から何キロくらいまで落として止まるのですか?

会社によってブレーキの掛け方も違いますし、ブレーキを時速何キロで掛けるかも違います。
飛ばしていれば遠くからブレーキを掛け、低速ならホーム入ってからブレーキを掛ける事も。
そして、そもそもクルマのブレーキ力や癖は個々で違うので、ブレーキ開始地点は大体でしか決めていません。

参考までですが、ワタシの所の場合は、
詰める運転を求められていてブレーキがキツい運転方なので、他所と違う面があり参考にならないかも知れませんが、

18メートル車×6両(108メートル)で、ホーム有効長が大体120メートルくらい。

ホーム始端(停止目標まで約100メートルくらい)で時速60キロ、その時B5段/B7段中でいける様に持っていきます。

ブレーキ掛けはじめは時速何キロ出しているか、またクルマの回生ブレーキの利き具合や癖で開始地点を調節するので、
日ごと異なります。
ブレーキが5段のクルマだとB3/B5段中ですね。

頃合いでB6入れ、停止目標手前で抜き合わせでB6→B4→B2で3段弛めで。
ブレーキ5段のクルマは、頃合いでB5入れ、停止目標手前で抜き合わせでB3→B1と2段弛めで。

だいたい時速60キロで上記の持っていき方で、100メートルちょっとを停めます。

ラッシュ時だと強いブレーキは立っている旅客に辛いので、遠目で弱めのブレーキで。でも、それだとダイヤに乗せられないので駅間は速度を出して時間を稼ぎ、
早朝深夜の乗客が少ない時間帯は、敢えて速度を抑えて電気を使わないようにし、その代わりブレーキ開始地点を奥にして詰めるブレーキで持っていきます。

時間帯で運転方を変えているので、何メートル手前でとかで計算ではなく、何キロだしているから個々でブレーキを掛けるという事を、クルマの挙動を見ながら毎度考えながらの運転です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!