
夫に対してイライラします
何を話してもあっそ、というような素っ気ない態度なのでこちらも疲れてきました
先日も夫の実家に帰省する日程の話し合いで、まるで私が昼時に実家を訪問したがっているような言い方をした挙句、お義母さんが「何か食べたいものある?」と聞いてくれた際に、昼時ににお邪魔する挙句食べたいものを注文することが厚かましいと思ったのでわたしが首を横に振ったところ、「何も食べたくないって」と底意地の悪い言い方でお母さんに伝えてくれました
私は夫の印象がわるくならないように、私の実家の誘いを夫が行きたくないと断る際は、当たり障りのない理由を伝えてました
それが立場が変わるとこうも意地の悪い言い方をしてくるなんてと、本当に腹が立ちます
多分私に対する愛情がないので平気でこういう事ができるのだと思います
私ももううんざりしてきました
夫はいつも気に触ることがあると無視するので、わたしが言いたいことがあっても全く聞き入れません。
自分の主張だけ通して、自分の落ち度を顧みることなく私の悪い点を批判してくるため、こちらが不満に思ったことを伝えてもどうせまともな話し合いにはならないことが目に見えていてこれまたしんどいです
今はわたしもイライラしきりなので乱文になっていますが、皆様こういう時はどうされてきましたか?
解決方法やエピソードを教えていただきたいです。
我慢する、離婚する、実家に帰るいろいろ考えましたが積もった怒りが次々とぶり返して来て、頭が煮立ってしまってまともに考えられません…
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
相槌は、しょうがないと思います。
重要な事を覚えてなかったら『言ったよね、覚えてないの?』って言いますけど。
旦那さんは解らないんだと思います。
気に触る事があったら無視してきたら私も無視でお互い無言で数日過ごして旦那が話しかけるまで私は、ほかっておきます。
喧嘩は色々ですが謝ってもすぐ許して貰えないしめんどくさいのでそうしてます。
悪い点を持ち出されたら旦那の悪い点も言っちゃいますね。
だからお互い、しょうがないと思ってあまり言わなかったりしてます。
実家で父親に聞いて貰ったりですね。
実家に帰っても良いと思います。
旦那さんにヤバイ怒らせて実家帰らせちゃったと思わせとけば良い気がします。
リフレッシュにもなります。
No.5
- 回答日時:
>解決方法やエピソードを教えていただきたいです。
ミルクが半分はいったコップを見たとき、「半分しか残っていない」と嘆くか「まだ半分残っている」と安堵するかの違いでしょうか。
>「何も食べたくないって」と底意地の悪い言い方でお母さんに伝えてくれました
その場にいないのでわかりませんが、本当に「底意地の悪い言い方」なのですか? 心配りをする箇所が質問者さんとは違うだけで、私はご主人は正直なだけとお見受けしましたけど。
>自分の主張だけ通して、自分の落ち度を顧みることなく私の悪い点を批判してくるため、こちらが不満に思ったことを伝えてもどうせまともな話し合いにはならないことが目に見えていてこれまたしんどいです
確かにしんどいですね。でも第3者の目からはひょっとして、お互い様ということありませんか?
>解決方法やエピソードを教えていただきたいです。
プライドが高い人には、バカを演じて、セカンドベストな解決策を提案して、相手にベストな解決策を実行させるのがいいですよ。
そして賞賛することかしら
No.4
- 回答日時:
色々間違えているのが
①昼飯を義実家で食べる位厚かましく無いし断る方が少し失礼になります。
首を振った返答しかしなかった貴女に旦那の発言をどうこう言う資格はありません。
例えば貴女の実家に行き貴女の両親が何か作ろうかと言って旦那がクビを振り断ったらどう思いますか?
断ったら両親は喜びますか?
②文面を見る限り貴女は旦那をどうこう言える程旦那を愛してないし、支えても癒してもいないように見えます。
③更年期障害とモラハラのけがあるので子供がいなければ離婚を申し出て見ては?
No.3
- 回答日時:
イライラを収める方法ですね。
旦那さんじゃなくて、まずは、あなた自身を見ればいいかなと思います。
>まるで私が昼時に実家を訪問したがっているような言い方をした挙句
なぜそのような言い方をしたか、しっかり考えたでしょうか?
あるいは旦那さんに問うてみたでしょうか?
>「何も食べたくないって」
相手の申し出を断るのって結構失礼なことだと思いますよ。
また、首を横に振るのではなく、口伝すれば違ったのではないですか?
あと、では、旦那さんはどういう言い方をすれば、あなたの感覚であなたを立てることになるというのでしょうか?
以上を良く考えてみてください。旦那さんがどうかではなく、あなたがどうか?です。 「いや、だんなはもっと」とかそういうのが先行するのであれば、思いやりがない、しなやかさがのはお互いさまってことです。
No.2
- 回答日時:
ブチ切れて喧嘩するまでですよ。
そこで思いを全部ぶつけることで、イライラはかなり解消されます。
イラッとしたら直ぐに言い返すことがコツだと思う。
我慢して溜め込むからストレスも溜まるし、夫もそれで通せるんだと思うのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 妻の誕生日に実家に帰る夫 4 2022/06/22 20:03
- その他(家族・家庭) 夫婦関係の修復について 3 2022/08/03 10:09
- 離婚 喧嘩の度に離婚を出す夫が本当にしんどいです。 結婚2ヶ月目です。 交際中も喧嘩の度に別れを出されてま 7 2023/01/18 01:35
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- 親戚 【長文】何も相談されてないのに決定事項のように言われた 4 2022/08/15 11:46
- その他(家族・家庭) 義兄夫婦へのモヤモヤ 4 2023/01/11 08:41
- その他(結婚) 顔合わせをしたい義親としなくていい実親 6 2022/08/16 14:11
- 離婚 夫に離婚してくれと言われました 9 2022/08/28 18:54
- 夫婦 夫と話し合いができません。返答が支離滅裂のような気がするのですが、私がおかしいでしょうか。 最近では 10 2023/06/03 22:56
- 夫婦 夫の実家に遊びに行った時に夫が友達と遊びに出かけてしまうのはありですか? コロナになる前で、自由に遊 7 2022/06/15 17:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喪主の妻なのですが・・
-
義母に夫のことを相談するのは...
-
夫の大多数が夫の親から妻を庇...
-
生理的に嫌になってしまった義...
-
毒親と縁を切った方、介護や葬...
-
義実家への滞在
-
マザコン?セックスレス・・・...
-
共働きの夫婦です、夫の実家が...
-
二世帯住宅で義理両親と暮らし...
-
妊娠中に義祖母との同居を求め...
-
お知恵を貸してください
-
イライラを収める方法を教えて...
-
嫁入り後の実家祖父母法事、卒...
-
昨日、絶縁と宣言してきた義理...
-
老後の生活についてです。熟年...
-
愚痴というか文句です。
-
義母が確実に、私を下に見てま...
-
夫の逮捕歴が判明後、夫と義母...
-
お互いバツがあり先日再婚しま...
-
女性(お嫁さん)に質問があり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喪主の妻なのですが・・
-
義母に夫のことを相談するのは...
-
生理的に嫌になってしまった義...
-
夫の大多数が夫の親から妻を庇...
-
嫁入り後の実家祖父母法事、卒...
-
毒親と縁を切った方、介護や葬...
-
夫の実家に遊びに行った時に夫...
-
共働きの夫婦です、夫の実家が...
-
義実家に帰る頻度、夫婦関係に...
-
妊娠中に義祖母との同居を求め...
-
夫37歳、妻(私)26歳 義父59歳...
-
離婚を悩んでいます。アドバイ...
-
女性(お嫁さん)に質問があり...
-
姑との関係について
-
昨日、絶縁と宣言してきた義理...
-
老後の生活についてです。熟年...
-
私の考えがおかしい?
-
姑と小姑の意地悪
-
夫とも、義両親ともうまくやっ...
-
夫と死別。遺産相続について
おすすめ情報