
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
エンジンオイルの目的は、潤滑、機密、清浄が主で、シリンダー内部でピストンが混合気を圧縮してスパークプラグで点火させて燃焼を促し、クランクシャフトを通じて駆動力につながる仕組みを持ちますが、オイルの循環により正常なエンジンのコンディションを保ちます。
ピストン側にコンプレッションリングとオイルリングが設置されており、機密や清浄という役割を果たします。
燃焼室でスパークによる燃焼をしていることから、使用を続けることでオイルそのものにも汚れが出ます。
また、金属同士の摩耗で細かな鉄粉もオイル内に残量するので、長期でエンジンオイルを好感しないとエンジン内部の汚れにつながる可能性が高いです。
使用頻度にもよりますが、2年は真っ黒でしょうね・・。
ハイブリッド車のようにエンジン稼働時間がガソリン車に比べて短く、始動時にスターターが回らないと交換ペースは長く、1年くらいは交換しないという人もおられるでしょうが、1万キロ程度での交換が良いとされます。
女性は変えんよね・・車検で大抵言われます。
今の車は耐久性が高いので、すぐ故障とはならないも、5万キロくらいから経年劣化が進むと思います。
No.10
- 回答日時:
なぜ女性はオイル交換しないと決めつけてるのですか。
本来12か月点検に出すのは義務だから、少なくとも1年に1回はオイル交換しているはずだし、
オイル交換をしない理由がマメに車をチェックしない人任せということなら、むしろ男より12か月点検にまじめに出して人が多いと思います。
No.8
- 回答日時:
寿命?私は、どうでもいいかな。
日本車限定でね。オイル量が減っていなければ、そんなに変わらないんじゃないかな。
女性は、そんなに、回転数も上げないだろうしね。
メーカーは、10万キロまで保証してますよね。
オイル交換など、条件はあるだろうが。
そもそも、寿命といわれる程の距離走るのかな。
それだけの距離を走ると思ってる方は、メンテしてるだろうし。
ATオイルの交換は、言わなくなりましたね。
2万キロでの交換。5万キロで交換すると調子が悪くなるという話。
ATオイルが、古くなったのに馴染んでるのに、綺麗なオイルに交換すると馴染まないそうです。
ターボタイマーがなければ、ターボーが焼き付く。
高速の出口付近に家がある人には有効。
ターボータイマーは、1分ぐらいの設定です。
高速出て、普通の方は、1分以上かかるでしょう。
家まで、全開で走る人には必要かな。
朝、家を出る時、暖気していますか?
すぐに、エンジンが暖まってないのにフル加速してませんか?
こちらの方が、余程エンジンには悪いと思いますよ。
私は、水温計が上がるまで2000回転以上上げないようにしています。
No.7
- 回答日時:
オイル交換のタイミングは車検時だけでは無いです。
1年点検出しますよね?
1年1万キロ。1年毎に交換していれば十分です。
2年1万キロ。2年毎に交換していれば十分です。
寿命と言いますが、10万キロも走れば、
車、自体を交換してしまうから。
>2年交換なしだとオイル真っ黒なのでしょうか?
真っ黒でしょうね。
だけど、1000キロも走ればオイルの色は変わります。
No.6
- 回答日時:
私はオイル交換しないで、オイルエレメントが溶けてエンジンに回ってエンジンをオーバーホールして人を知っています、オイル交換には手間と費用がそんなに掛からないでしょうが、私ならエンジンを壊すよりオイル交換をマメにします。
No.5
- 回答日時:
女性は、ってどういう根拠?
オイル交換と性別に何の関係が?
性別関係なく、車検ごとにしか交換しない人もいるし、まめに交換する人もいる、というだけです。
多少でもメンテ知識がある人なら、5000キロ、半年くらいの目安で交換するんじゃないですか?
交換しないのはケチな人、お金がない人でしょ、性別関係ないです。
No.4
- 回答日時:
>オイル量さえあれば、エンジンは壊れないかも
>しれないですが、寿命は短くなりますか?
はい。
>デメリットしかないですよね?
いいえ、
少なくともオイル交換代は助かるメリットがあります。
走行距離にもよるし、一概に言えません。
No.2
- 回答日時:
女性でもまめに交換してる人がいます。
誰を見て交換しないと言ってるのかが分かりません。交換しないズボラな人は男女ともにいます。
寿命も短くなるし、オイルは
真っ黒です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス エンジンオイル交換 フィット2代目 1年1万キロ? 6 2022/04/01 00:24
- 車検・修理・メンテナンス 多少シビアコンディションに属す乗り方でも 5,000km以下(半年以内)で交換する必要は無い? 5 2022/05/20 18:32
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 車検・修理・メンテナンス フィット二代目に乗っています オイルフィルターを交換 軽自動車用の3 L ではだめ? 9 2022/05/18 23:32
- 国産車 CVTやATのオイル交換について教えて下さい 7 2022/05/10 09:54
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えてください。 私が乗ってるタントなんですが、以前アクセル踏むと変な音がしたので、お世 10 2023/03/06 15:00
- 車検・修理・メンテナンス 車のオイル交換をタイヤ館にやってもらおうと思ってます。オイル交換をしてもらうのは良いのですが、以前自 4 2023/01/07 00:06
- 車検・修理・メンテナンス 軽自動車のオイル交換は皆さんどれくらいでしますか? ネット調べ 車のエンジンオイルの量は、通常普通車 9 2022/05/18 09:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液体ガスケットでオイル漏れ修...
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
教えて下さい。 同じメーカーの...
-
ブレーキフルードの取り替えっ...
-
オイル交換、何キロオーバーま...
-
自動車を点検やメンテに出すと...
-
レギュラーガソリンとハイオク...
-
オイルフィルターがエレメント...
-
エンジンとミッションの間でオ...
-
ノア ZRR80 エンジン型式3ZR で...
-
ヤンマー ポチのオイル交換、整備
-
自動車 エンジン カムシャフト ...
-
●自動車. エンジンオイル. “10W...
-
車の寿命
-
新車のオイル交換、普通車の場...
-
親のR56ミニクーパーSについて...
-
オイル交換の時期
-
オーバーヒートについて。 先月...
-
ネクステージの無料オイル交換 ...
-
車のオイルフィルター交換って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
マツダディーゼルエンジンCX−8...
-
20Lペール缶のオイルを開封して...
-
ネクステージの無料オイル交換 ...
-
オイル交換、何キロオーバーま...
-
自動車 女性は、ほとんどの人2...
-
ホンダ車のCVTフルードのオ...
-
アスファルトにエンジンoilが漏...
-
プラグホールパッキンを交換す...
-
コーナンの2サイクルオイル使っ...
-
フィットの不調です。 ノッキン...
-
R06Aターボエンジンに5w-40は...
-
オイル交換をしたら燃費が1km落...
-
再度質問し直します。 買って間...
-
片道5キロの会社通勤です シビ...
-
軽自動車のターボ車のスズキエ...
-
レギュラーガソリンとハイオク...
-
ヤンマー ポチのオイル交換、整備
-
車のオイル交換の目安は走行距...
-
クーラントの値段の違い(選定...
おすすめ情報