dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今大型の催しもので、コロナ前のようにたくさんの来場客を動員して開催できるものは、入場料を払ったり事前や抽選での予約受付を必要するものばかり(経費や手間がかかるものばかり)。競馬場、テーマパークなど当日ふらっと行って、当日券買って入場できたりする状態になる日はまだ遠いでしょうか?
花火大会、お祭り、ロードレース(マラソンや駅伝)など入場券や整理券なしでたくさんの来場客が楽しめるようなイベントの有観客開催にこぎつけるには、まだまだハードルが高いのでしょうか?1ヶ月前、感染者がかなり減少していた状態てすら、こうしたイベントの主催者は中止や無観客などネガティブな決定をしています。

A 回答 (2件)

結果良かったのでは


海外のように爆発的な感染拡大も起こってない。
    • good
    • 0

SDGsでチケットレス社会になります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!