dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

菅さんって優しそうだけど、あまり総理大臣向きではないと思います。リーダーのサポート役って感じがします。どう思いますか?

A 回答 (23件中1~10件)

菅総理ってすごくいい人なんですよ。



で食事会とかで話しした人の言うことをよく聞いてくれて、会見とか色んな所でその話をしてくれる。食事会に参加する民間議員とかその関係者は、菅さんは総理の重責ご苦労さまです、マスコミからバカな批判されて大変ですね〜、一緒に改革で日本をよくするために頑張りましょう、ってすごく菅総理のことをねぎらってくれる。
そうやってずっと接待をしてくれるのですね〜。

いい人である菅総理は、そういう人たちのために、そういう人たちの声を国民の声だとして政治を行ってくれる。

菅総理はいい人なんです。
だから民間議員やその周辺にとってとても利用価値があるんですね。
    • good
    • 0

ホンマに優しい人なら、もう少しまともな政策を思案すると思う。



アベさんの女房役が長かったから、首相と言われても、あっ、首相だったんだ…と未だにピンと来ない。

影が薄いし、華がない。
年を重ねた貫禄もない。

せめて身なりだけでも、もう少しカバーできへんのやろか…?
    • good
    • 2

菅さんの色々な会見を聞いてると、先行き不安で不安でしょうがありません。


もう嘘でもいいから、おどおどしないで、皆が安心感を与えるような顔で発言してほしい。
    • good
    • 1

確かにねー。

しかし、そうさせてるのはメディアとそれに煽られてるアホな国民と野党連中だね。

コロナ感染拡大なんて、政府のセイじゃーないでしょ。テレ朝のバカ職員みたいな野郎の責任まで問われるんじゃーやってられないと思うよ。

全て政府の責任で、問答無用と。しかも重箱の隅までつっつかれ、まともなら総理大臣などやらないね。やる気満々なのは、枝野幸男くらいでしょ。
    • good
    • 0

「総理大臣向きではない」



質問者さまが言われるとおりだと思います。

優しそうに見えるのも同感ですが、これは就任早々、学術会議6人罷免で、見かけとは違うということは、すぐに気づくことはできました。

私は、それでももう少し頭が切れる方だと思っていたのですが、コロナ対策のお粗末さで、年齢相応の衰えた頭で期待外れでした。

この方は自分が何でも決めたがる、仕切りたがる人だとの声が、多くの与党国会議員、官僚からでていることが報道されています。
それに加えて、学術会議6人罷免にみられる頑固さ。
その性格的欠点からくる失策が目立ちます。

携帯電話料金値下げとか、どうでもいいようなこと、小さいことを目標にすることにも失望しました。
まだ安倍前総理のできもしない、拉致問題解決とか、九条改憲とかの壮大な目標を立てるほうがマシです。

正直、取り柄がない総理大臣。取り柄がないと言ったら失礼かもですね、悪いことはしない人であることはわかりましたから。
あまりにその点では前任の総理大臣がひど過ぎましたので、比較のうえでそれは感じます。
しかし、そこを評価しなくてはならないのは悲しいです。
    • good
    • 2

私にとって、全くぜんぜん・・自民党は支持政党ではありません。


この究極の局面、菅さん以外の人が総理大臣になっても、不満・苦情・クレームの嵐だと思います。
誰も引き受けないようなところで、取り組んでいるのには、ちょっと頭が下がります。前例のない、歴史的な課題が超満載の状況・・・文句言うなら自分でやってみ・・・だと思います。
    • good
    • 3

どうだろうね


( ̄~ ̄;)

総理大臣は馬鹿がやる

てな説もあって

賢いリーダーが総理をすると
無能な議員の反感を買うとか言われてますもんね

無能な官僚からも反感を買ってしまってね

政治が出来ない状態になる
みたいな説もありますよ

総理大臣が国民の為の政治をしてるフリが上手な人が、評判が良かったりもしますね
    • good
    • 1

ピンポン‼️(*_*)

    • good
    • 2

株式会社 自民党には、もう総理の器が誰も居ません



ただただ、タラタラと第一党に成りたいだけで

気持ち悪い公明党と政教分離も出来ない、そんな法人になり

けったいな 高齢者社員ばかりの 株式会社 自民党に成ってしまいました、、、

変わりに維新に頑張っていただきたいものです。
    • good
    • 1

官僚タイプはリーダーにはなれないよ。


事務処理が有能なだけでは人を惹きつけることはできない。
原稿棒読みに共感できる人間は多くない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!