電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【悩み】郵便局、通常郵便物の誤配について。うちのアパートは誤配が多いです。アパートは『A棟』『B棟』2棟並んでいます。この6年間 棟を間違えての誤配がなおりません。

建物名も書いてあるし、わざわざ集合ポストにもA棟の◯◯◯号、部屋の場所も説明書きしてあるのに間違えます。

私自身も宅配や新聞配達の経験があるので、【誤配】はぜったいダメです。
なので誤配などあった場合は 引き継ぎでも要注意な場合として注意するはずです。

しかも郵便物は色々な意味で個人情報があり、郵便局の言い訳はプロとして通らないと思います。

みなさん自分の部屋の郵便物でなければ、ポストから出して『集合ポスト』の上に乗せます。

郵便配達員は自分の配達した郵便物が何日も放置されていたり、集合ポストの周囲に落ちているのを見ているはずです。

それを対処しないのは責任感ないと感じます。

なので数ヶ月置き去りで、いずれ雨で濡れ風で飛ばされゴミ箱行きになります、

私は間違えた相手のポストに入れてあげた上で、郵便局に連絡していましまが、現在は【誤配するな!】と張り紙をして郵便ポストに再度投函してます。

そっちのが今後のためだという結論です。

しかし直りません。
最近になり、数ヶ月まえの大事な郵便物が『数通』ポストの中に入ってました。

おそらく隣の『B棟』の違う方の集合ポストか、空室のポストに誤配で入っていたのを親切に入れてくれたんです。

かなり濡れて汚れて中身も開いていました。

しかし私のポストは鍵をかけているので盗まれることはありません。

現在まで数十回『誤配』の電話をしています、これを完全に徹底されるには、郵便局のどの立場の人に直接言った方が良いですか。

宜しくお願いします

A 回答 (9件)

言っても治りませんよ。

我家も誤配に悩まされています。我家の次女も郵便物が誤配で配達されず、在学中の某国立大学から退学にする旨の通知が届いたくらいですから。あまりの酷さに猛抗議!口で謝罪されてもね。玄関先で帰ってもらいました。
 最終手段として、文書で謝罪という事になりましたが、これでも誤配や遅配が治りません。コロナの直前に、とうとうこの集配局は集配業務を取りやめました。よほど酷かったのでしょうね。我家だけではありませんから。

 書留だって、配達しないくらいですから。送り返された書留を見て差し出し人様が私に電話してバレちゃった。事情を聴いてみたら『書留の郵便物は局から持ち出さず、放置していました。期日が来たので送り返しました』だそうです。不在票すら入れずにサボってた局員達がお勤めしているのが郵便局です!
 猛抗議してください。
 また、ネットで『不満買取センター』を検索してみてください。担当区域の集配郵便局名はご存知ですよね。この実名の郵便局名入りで不満として書き込んでください。一時的にマシになります。但し、一瞬です。
    • good
    • 2

集合住宅に住んでいた時、たまにありました。


その時、鍵をかけていましたが、配達の方が、すいません、間違えて入れてしまいました。
と来ました。
その方は、キチンと知らせてきましたが、大概はそのまま。
多分、治りませんよ。
退社しない限り。
    • good
    • 0

本局に電話する。


本局の偉い人から局長に注意が行くので効果があります。
誤配する人は決まっています。
注意力散漫だったり、田舎の場合はご近所であれば誤配された本人が配達先のポストに入れ直してくれるので間違っても気に留めません。
それくらい別にいいでしょってくらいの気持ちです。
その人の意識を変えるのが難しい。

誤配が多いのか、最近では郵便物に「宛名を確認してから開けてください」って書いてありますね^^;
    • good
    • 0

当方も誤配多いですね


公務員たる郵便局員は誤配少なったかな
小泉の感情的な民営化でこうなったとしか思えないね
非正規は、竹中のとこからの派遣やろな
    • good
    • 0

>棟名は、おっしゃるように 一棟一棟名前は壁に記載されて、 メゾン桜坂A棟 メゾン桜坂B棟とあります。



それは郵便物にも書かれています?郵便局にある地図にも書かれています?
そういうことを回答したつもりだったが言葉足らずでしたか。
    • good
    • 0

日本郵便の社員の半数は、非正規だそうです。


役所とか、図書館など公共施設で働く人も非正規が多いといいますよ。
    • good
    • 0

配達の人は、「できるだけ楽して配達したい」「急いで配達終わらせたい!」って感覚だと思います。


なので、A棟とB棟があっても、違いを分からずに配達したり、分かっていても、面倒だから、正しい棟まで出向かないってこともありそうですね。

そして、配達員が正社員であれば、配達先を長く担当するでしょうからアパート、マンションについて詳しくなって誤配は減るでしょうけど、非正規、アルバイト、フリータなどの短期で働く人が増えていると思える現在では、配達先の習熟度が上がる暇なんてないのかもしれません。

たとえば、工場の見回り係なんて、非正規、派遣社員で十分な仕事だと思ったりしますが、正社員の警備が見回りをしていれば、長年の経験から、ちょっとした音や匂いの違いを察知して、事故を防いでくれたりします。

少子高齢化、非正規雇用増加に加えて、インフラ劣化がいわれる時代です。
仕事のレベルもどんどん劣化していくのでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

郵便局の通常配達員は正社員じゃないんですか?
正月の年賀状やメール便の話ではありません。

お礼日時:2022/01/01 07:08

配達するのは郵便局だけじゃない。

ヤマト運輸・佐川急便・新聞配達・出前館・ubereatsなどいくらでもある。郵便配達員が間違えるのなら誰でも間違えるのだろう。アパート名を変えるしか解決の手段がないのではないか。誰がそれをできるのか。大家さんではないのか。例えば桜1号アパート、桜2号アパートとするしかないのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

棟名は、おっしゃるように 一棟一棟名前は壁に記載されて、 メゾン桜坂A棟 メゾン桜坂B棟とあります。

誤配が多いので集合ポストのポストにも記載しています

質問読みました?

お礼日時:2022/01/01 07:11

人間のすることなので


完全に誤配を防ぐことは不可能では…
うちも別の階の部屋の郵便物が入っていたり
配達済みのはずのメール便が届いていなかったり
ありますが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

配達のような経験はありますか?
郵便局は誤配は御法度なのでかなり徹底しています

更に質問にも書いてある通り、郵便物がポストの上や下に落ちていることを郵便配達員は知っているわけです。毎日同じマンションに来ているのですから。
昨日自分が配達した郵便物がポストから出されていたら『誤配』なんですよ

お礼日時:2022/01/01 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!