dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恵方巻てどこの習慣?
何が良いの?

A 回答 (3件)

江戸時代の吉原の習慣です。


男のモノを舐めている格好がそそるんでしょう。
    • good
    • 0

江戸時代、遊郭でのお遊びですね。



女の子が太くて長いモノを加えてむしゃぶるのを旦那方は見て笑う。

それがいつしか一般化して縁起物へ。
    • good
    • 0

のり屋が販促のために大阪の花街に流行らせたらしいですね


何が良い=のりが売れる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!