dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。この時期、デパートや大型ショッピングセンター等ではバレンタインコーナーと恵方巻きコーナーを設けて賑わってますが、一部の店舗にはかなり力を入れてご商売します。何故か異様に思いますせんか?バレンタインのチョコレートを義理化している感じがするし、恵方巻きに関してはご利益なんてないと思いますが?1度私は恵方巻き食べたが、何のご利益ありませんでした。

A 回答 (6件)

ご苦労様


恵方巻きは大阪の風習ですね
マスゴミや企業に洗脳され、猿回しの猿のような行動は恥ですね。
特に、
バレンタイン等、クリスチャンでないのに、欧米のサル真似をして
騒いでいるのは、誇りもプライドも伝統も分からない、
アホに見えるのですが
    • good
    • 0

まあ商業主義に毒されているんだなあ。


おいらはそのおかげで毎年バレンタインデーとクリスマスイブには
処女膜を破らせてもらっている。イケメンの役得だね。
    • good
    • 0

節分の恵方巻


バレンタインデーのチョコレート
お月見団子
お彼岸のぼた餅、おはぎ
土用丑の日のうな丼
クリスマスケーキ
年越し蕎麦
等々
発祥の理由は色々あると思いますが、その理由はともあれ、それぞれの食習慣の風習が続いています。廃れ(すたれ)てしまったモノもありますが、食べるか取り入れるかは個人の自由であるにせよ、楽しんだもの勝ちの食習慣が続いているのだと思います。
ご予約はお早めに。
    • good
    • 1

季節商品がないと、わざわざデパートや大型ショッピングセンターに出かける理由がつかないでしょう?


2月というのは正月と新生活準備に挟まれた閑散期で、売上が1年で一番低い月なのです。
    • good
    • 0

異様すぎて 逆にこういうものなんだと自分は 何とも思わなくなってます 決算期には安売りしても売上を作るとか 企業が利益を出そうと

するのは当然のことですし 多くの人がそれで給料をもらって生活してますので 異様ではありますが 今はなんとも思ってません 恵方巻を食べてご利益ないのは当然だと思います
    • good
    • 0

あんなもん食いにくいだけですよ


見ようによってはエロいし(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!