dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
タイトルにも書いたとおり、チョコレートを食べると喉が痛くなります。
痛い、と言ってもそこまで痛くないのですが、チョコを飲み込むとピリピリと痛くなります。
その後は、ずっと継続して痛みます。
酢を飲んだときみたいな感じです。

今までは誰でもなるものだと思ってたのですが、この前母に言ったところ「そんなん、ならないよ」と言われました。
友達にも聞いてみたところ、みんな同じ答えでした。

昔から1、2分くらい喋り続けると、すぐに喉が痛くなるタチなので、単に私が元々喉が弱いのかもしれませんが…
もしかしたら、こんな痛み誰も気にしなくて、私が神経質になっているだけなのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

飴を舐めるとほほの内側がシワシワになるように、


過剰な当分は口内に必要な水分を吸収してしまいます。
チョコを食べた後にウガイをしとけば平気です。

あと、アレルギー反応がある場合もあります。
これは体質なので、もし気になるなら食べないようにするしかないでしょう。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

なるほど!
そういえば飴を舐めると、頬の内側がシワシワになる感じしますが、そういう事なんですね。

ありがとうございます!

お礼日時:2010/03/07 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!