dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

異動についてなんですが、半年くらい前に上司から「ひょっとしたら新規の事業所に異動になるかもしれない」と面談で言われました。

個人的には地元に戻れるので嬉しいと思ってたのですが、いつになっても異動の話に進展がありません。

こちらから度々どうなっているのか聞くも「人がいないから異動出来るかまだ分からない。もうちょっと待ってくれ」と言われるばかりでこちらも引っ越し等の準備もあるので早く知りたいです。

異動の話が正式に決まるのは大体ギリギリに言われるものなのですか?

A 回答 (3件)

「異動」と「新規事業」は話が違います。


会社によって事情はまちまちですが、多くの会社では異動の辞令は突然やってきます。

また、新規事業をいつスタートさせるかは状況次第です。2から3ヶ月程度のズレはザラにあります。
    • good
    • 0

ふつうは人事異動は直前に言われます(転勤・引越しを伴う場合は1週間ほど前に)。

早くから言っていると、良くも悪くもソワソワして今の仕事に身が入らず、会社にとってはメリットが何もないからです。
    • good
    • 0

>異動の話が正式に決まるのは


半年前の伝達は早いほうだと思います。
事業所自体が難航してるんでしょうね。
進出が確実になったら内示があるでしょう。
早ければ一か月以上前
ギリギリとしても2週間前とかでは

社によって異なると思います。
就業規則から引っ越しの段取りや費用についてご確認を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!