電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1月3日に年賀状確認して、出さなきゃと思って買ったのですが、バタバタして未だに書けてなくて出してません(^_^;)

これはもう寒中見舞い買って出した方が良いのでしょうか?でも年賀状のお年玉の事もあるし、せっかく買ったのに〜と思って、遅くなりごめんねとかで大丈夫でしょうか?

友達ですが、年賀状って家族も見ますよね(汗)
年賀状今出したらおかしいですか?

A 回答 (5件)

寒中見舞いを出すのが慣例。


年賀状は元旦から松の内の間に先方に届くから年賀状というのです。
なお、元旦は1年の始まり、その時に届くのが一番意味を成す。

今出してもそれはただの普通の手紙と一緒。
年賀状という言葉の意味を成していませんよ。

先方がどう思うか、あなたの人格と常識を問う話になりますよ。
    • good
    • 0

まず年賀状が出せる期間は定められています。



年賀状は寒の入りの前日までなら出せます。その後は年賀状は
出せません。年賀状が出せる前日までを松の内と言います。
それを過ぎた場合は寒中お見舞いとなります。
寒中お見舞いは寒の入りから立春の前日までなら出せます。

寒中お見舞いを出すにも決まりがあります。
一般的な季節の挨拶。年賀状の返礼を松の内に出していない。
喪中の方への挨拶。喪に服している事を知らずに年賀状を下さっ
た方へ喪中である事を知らせる。喪中である事で年賀状を出せな
かった方への労いなどの決まりがあります。

寒中お見舞いは本来は豪雪地域や厳寒地域の方に、寒さによる苦
労を労うために出すハガキとされています。それがいつしか喪中
時の方への挨拶として出すハガキになっています。

喪中でない方なら、祝い言葉は書かれて構いませんが、喪中であ
る方は寒中お見舞いには祝い言葉は書いてはいけません。

今回は出し忘れですので、年賀状が出せなかった謝罪は書くべき
です。ただし未使用の年賀状を寒中お見舞いのハガキで使用する
のは避けましょう。もうしばらくすればお年玉の抽選があります
ので、それを確認したら郵便局に未使用の年賀状を持参すれば、
普通ハガキと交換して貰えます。ただし1枚ごとに手数料が必要
です。確か1枚5円だったかな。
    • good
    • 0

回答者からの補足



何枚か年賀はがき残っていたとしても、それは字のごとくお年賀を祝うためのものなので、寒中見舞いを書く時は、官製はがきを使います。ご存知とは思いますが、念の為。
    • good
    • 0

年賀状として出せる時期は決まっています。

それが過ぎたら
寒中見舞いで、ということ。

1月5 ,6~2月4日に書いてお出しすると良いです。寒中見舞いお見舞い申し上げます、に添え書きするといいですね。

寒中見舞いはあなたのように書く時期が遅くなった人やご不幸があっ
はて年賀状をもらえなかった立場の人に出します。
    • good
    • 0

今から年賀状は遅いです。


一般的な松の内と言われる7日も過ぎて居ますので寒中見舞いですね、出すとすれば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!